井口
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1484098339/
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 10:32:19.81 ID:aoOS7Xaa0
日本のショートストップは、なぜ、メジャーで通用しないのか。
異国を知る者たちが証言する「確実にアウトにするための守備」の盲点

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170111-00010000-baseballc-base

「日本人でショートとしてバリバリやれる選手が見たいですね」

メジャーに移籍した日本人内野手として数少ない成功を収めた一人の井口資仁(千葉ロッテマリーンズ)が、そう語っていたことがある。日本の問題点として、井口は二つ挙げた。

「人工芝ではバウンドが読めるし、打った瞬間にどこに来るかわかる。イレギュラーもないですし、その場に待ってでも捕れます。人工芝が内野手を下手にさせているのはあると思います」

 メジャーでは30球団のうち28球団が天然芝でプレーしているのに対し、日本では12球団のうち9球団が人工芝の球場だ。渡米し、慣れない環境に対応できない点は否めない。

「でも日本人だってみんな、小さい頃は土のグラウンドでやっていますからね」。そう言った井口は、問題の根幹を指摘した。「人工芝だからどうのこうのと言われますけど、それはプロに入って楽をしているだけの話です」

 現在プロ野球で最も守備力の高いショートが、今宮健太(福岡ソフトバンクホークス)だ。身体のバネと強肩は日本屈指だが、世界トップレベルと比べると、井口の目にはまだまだと映っている。

「日本人ショートだったら今宮が一番うまいと思いますけど、それでも確実にアウトにするための守備になると思います。彼は肩が強いのでね。天然芝とか土になると、“1個グッと持つ”のができなくなっちゃうので」

 打球の勢いが死なない人工芝では三遊間深くのゴロを待って捕っても、強肩の今宮ならアウトにできる。対して天然芝や土のグラウンドでは打球の勢いが弱まるため、前にチャージしないとアウトにできない。それが「楽をする」の意味である。ちなみに“1個グッと持つ”とは、地面の反発力が人工芝より落ちる天然芝や土では、上半身や体幹の強さが求められるということだ。

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 10:33:32.86 ID:aoOS7Xaa0
井口への取材でもう一人、名前の挙がったショートがいる。チームメイトで高卒ルーキーだった平沢大河だ。

 2016年8月21日の西武戦で9回裏、森友哉が放った三遊間深くの当たりを逆シングルで捕りに行かず、正面に回り込んでからステップして投げたため、時間のロスが出て内野安打とした。ベンチで見ていた井口は、「もったいない」と感じた。

「今宮に逆シングルで捕られて、ランニングスローされたことが今シーズンありました。
平沢にそういうプレーをやれとは言わないけど、自分で見て、こういうプレーのほうがアウトになるんだと感じなければいけない。彼はいま、ステップの幅が大きいじゃないですか。たとえば、もっと小さくしてみる。彼は自分のプレーに安定を求めていますけど、必要なのはそこではないんですよね」

 この言葉の真意に気づける選手、球界関係者はどれだけいるだろうか。井口はメジャーでプレーしたからこそ、中南米選手との違いを肌で知っている。守備の基本は日本人内野手のほうが上だと感じた一方、驚かされたのがラティーノたちの応用力だった。

「1歩目、2歩目のダッシュの力と、ランニングスローがすごい。彼らは捕って、いかに早く投げてアウトにできるかを考えています」

 筆者は中南米野球の取材をライフワークとしており、2016年にはベネズエラを訪れた。同国はメジャーでゴールドグラブ賞を通算11度獲得したオマー・ビスケル(元インディアンスなど)や、現役では2015年に同賞に輝いたアルシデス・エスコバー(ロイヤルズ)などショートの名手を数多く育てている。

 指導現場を取材して回ると、その背景が見えてきた。プロ選手を目指す13~17歳の少年が通う「ロス・ピノス」という国内トップレベルのアカデミーでは、練習でキャッチボールの直後、近距離からゴロを転がし合い、捕球してすぐに送球体勢に入る動きを繰り返していた。デトロイト・タイガースのアカデミーでも、16~20代前半の選手たちに同じ光景が見られた。キャッチボールと同列に置くほど日々の大切なメニューと位置づけることで、「捕って早く投げる」はベネズエラ人のDNAとして受け継がれていくのだ。

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 10:34:40.70 ID:9BUtbtGx0
サンキューグッチ

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 10:34:29.23 ID:070S/4UR0
以下安達スレ

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 10:35:14.89 ID:aoOS7Xaa0
翻って日本では、「捕って早く投げる」より「確実に捕る」ことに重点が置かれる。三遊間深くのゴロを逆シングルで捕ればその流れで送球体勢に入れるため、ベネズエラや中南米選手はこのように守る一方、日本では「正面で捕る」ことを徹底させられる。1塁に投げることを考えれば、回り込んで正面に入るのは非合理的だが、そのほうが捕球ミスを減らせると考えられているからだ。

 2016年春のセンバツ高校野球の開幕戦、福井工大福井対智弁学園で非合理的なプレーが見られた。

 智弁学園が2点リードした2回表1死1塁の守備で、三遊間深くにゴロが飛んだ。ショートの太田英毅はこれを正面に回り込んで捕り、1塁に投げたが間一髪セーフになった。2017年のドラフト候補と当時から注目されていた太田に
「逆シングルで捕りにいく選択肢はなかったか」と聞くと、「なかったです」と即答された。

「ずっと右足に(力を)ためてから投げてきました。(出足の)一発目が遅かったら、逆シングルで行っていたと思います。でも(逆シングルで行ってエラーする)リスクを背負いたくありません。1、3塁にはしたくなかったです。(正面で捕って1塁がセーフになって1死)1、2塁にしても、(攻撃で)点数をとれると思っていました。だから前で止めようと思いました」

 リスクを背負いたくない――太田を責める気は毛頭ないが、彼にこういう発言をさせてしまう指導者陣に問いたい。チャレンジさせる教育をしていないことを問題だと思わないだろうか。

87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 10:52:27.79 ID:sdQboBvDp
>>8
プロはわかるが甲子園神格化でトーナメント主流の日本アマ野球界でギャンブルプレー指導するのは難しい

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 10:36:38.14 ID:aoOS7Xaa0
 2013年限りでロッテを退団し、メジャー移籍を目指してアメリカの独立リーグでプレーした渡辺俊介(現・新日鐵住金かずさマジックのコーチ兼投手)は、シーズンオフになるとベネズエラのウインターリーグでプレーした。当地で特に印象に残ったことを聞くと、真っ先に挙げたのが「内野手のレベルが高い」だった。

「体が強いので、ゲッツーをとるスピードがある。ちょっとでもアウトをとれる確率があると思ったら、アウトをとりに行くんですよね。大事をとって、という考えはなくて」

 捕ってから早く投げる。そしてアウトにできる確率があれば、チャレンジをする。
こうした姿勢はベネズエラ人だけでなく、中南米選手に共通した点と言える。

 2016年6月7日の西武戦で巨人は4回裏、メキシコ出身の名手ルイス・クルーズがセカンドの守備でエラーを記録した。表の攻撃で2対1と逆転した直後のこの回、1死1塁で鬼崎裕司がセカンド正面にゴロを放った。クルーズは前に出て捕球を試み、グラブ操作の流れで1塁走者の森にタッチを狙ったが、捕球できずに1、3塁とピンチが広がった。この後に3点を奪われて逆転負けしたことで、記者席の多くがクルーズに厳しい視線を向けていた。

 しかしクルーズが狙い通りに併殺をとれていれば、1点リードで切り抜けられた場面だ。先発投手は巨人が田口麗斗、西武が菊池雄星。相手に分があるのは否めない一方、併殺でチェンジになれば、攻撃に流れを引き寄せられる。両先発の力関係を考えれば田口が1点を守り切るのは容易でなく、追加点を狙いたいところだ。結果的には手痛いエラーとなったが、クルーズの意図を汲んだ見方も存在していい。チャレンジしてのミスを咎めてばかりいると、誰もチャレンジできない環境になってしまうからである。

59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 10:47:35.55 ID:DBPoJkV8d
>>11
いやコレは明らかにクルーズが悪いやろ
このチャレンジを評価とか糞やで

72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 10:50:32.97 ID:Il85M+lqd
>>59
ただの正面のゴロだったしな
クルーズがアホだった

103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 10:54:06.98 ID:yOkBqQmm0

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 10:40:02.75 ID:qxXfCTRe0
つうか今宮と並んで平沢の名前が名前を挙げたみたいな書き方だけど平沢の課題挙げてるだけじゃん

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 10:41:26.02 ID:DBPoJkV8d
鈴木「ワイは…?」

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 10:42:31.06 ID:/JJ9s/yq0
>>34
論ずるに値しない

83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 10:52:03.37 ID:O02ew+if0
>>34
焼け石に水だから今のまま確実性だけを磨け

71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 10:50:13.70 ID:n5P6Vru/0
井口さん「今宮なら…」
大地さん「…」

77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 10:51:09.78 ID:uj/F+e7+6
>>71
no title


これ井口さんだったんか

58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 10:47:33.89 ID:sXgxDUBh0
人工芝以前にバックハンドが下手
とにかく正面に入ろうとするから遅いねん
今宮なんかその典型やから今のままなら通用せんやろ

70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 10:50:13.53 ID:FRtcE9640
今年もプロが選ぶ守備ランキングで藤田がランク上位に入ってたように
プロがいう上手いのとはアウトがとれるのとは完全に一致してるわけじゃない

75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 10:50:51.90 ID:At2JSueKp
今宮ってデータだとどこのデータでも守備範囲そこまで無茶苦茶広くはなってないのに選手から見ると守備範囲が異常に広いって言われるよな

82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 10:51:57.31 ID:sXgxDUBh0
>>75
日本人としては肩強いから目立つのと自分の後ろに飛ぶフライ得意やから印象上がるんちゃう

89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 10:52:44.29 ID:M2S47EM5a
>>75
サードが松田だから三塁ゴロになることも多いんじゃね
安達の場合はサードは(マ)だから安達が捕らない限りアウトにならん

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 10:44:37.64 ID:ldTXD617d
井口が言ってる上手いは守備範囲のことじゃないだろグラブさばきとかのこと

78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 10:51:15.24 ID:gxIN6s8+0
守備以前に肩弱すぎ
止めても投げられへんとか意味あらへんわ

79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 10:51:38.58 ID:yRheTNJpd
井口「日本で一番上手いショートは今宮」
巨人ファン「!!」シュババババババ

168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 11:02:11.38 ID:5XR04BcOa
坂本見たことないんか井口

84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 10:52:11.98 ID:6KyuN6+m0
上手い下手どうこうより身体能力が違いすぎる

86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 10:52:14.38 ID:od3VQlo90
そもそも井口がどんだけプロ野球見れてるのかって話やからな

95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 10:53:31.56 ID:EwooG+hn0
>>86
メジャーも経験してる現役のプロ選手に何言ってんの?w

88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 10:52:28.36 ID:pYN/6thhd
プロ・記者・評論家「守備が一番うまいのは今宮」
なんJ民「守備が一番うまいのは安達、今宮は過大評価」

どっちが正しいんやろ?

102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 10:54:00.65 ID:yTwuMG1wd
>>88
プロが案外ポンコツなのはセイバーメトリクスの流れで明らかやろ

109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 10:55:14.08 ID:DBPoJkV8d
>>88
セイバー安達>今宮
エラー数今宮>安達

普通になんjと言うかファンの方が冷静な判断が出来てるわ

91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 10:53:02.74 ID:vnby2Qykd
試合でのプレーを見た上でUZR等の指標を並べて
両方を加味してうまいかどうかって話やん
その場合今宮も安達もうまい

105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 10:54:13.07 ID:O2a+K+QCd
全盛期の小坂がメジャーに行ったら守備は通用したんだろうか?

136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 10:58:24.55 ID:EcMzRj5d0
>>105
あっちのショートは身体能力お化けがやるポジションで
セカンドに回されるんじゃね

116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 10:56:08.60 ID:0SGVspQPa
見た目のうまさと実際の指標乖離するのってMLBでもあるし
イグレシアスとかうまそうだし実際ゴールドグラブとってるけど逆シングル下手なのと割と肩弱いからUZRは微妙

138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 10:58:55.09 ID:9Soc6V/hr
>>116
イグレシアスは特に日本人好みな動きだと思う

119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 10:56:40.89 ID:0v0AHQnBa
井口「早く平沢出てこい」
角中「鈴木は別のとこ守れ」

130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 10:57:59.58 ID:Mo4Hxujz0
川崎「メジャーの選手は直線に動いて取りに行く、日本で教えられた回り込む意識が本当に邪魔」

131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 10:57:59.68 ID:ifBW2mpYa
今宮の体の使い方やクルーズのグラブ捌きは上手いけどそれが必ずしもアウトに繋がるとは限らない

132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 10:58:08.39 ID:7SXe+ybfa
ワイは今宮が叩かれる理由がよくわからんわ
鳥谷とか藤田みたいに劣化したのにGGとってしまう選手とは系統が別やん
守備指標でマイナスになるほど酷くはないし普通に上手いけど安達の方が上ってだけやろ?

144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 10:59:34.49 ID:vnby2Qykd
>>132
むしろ指標ずば抜けて高い安達が過小評価されてるって話だな
今宮の過大評価ではなく

176: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 11:02:38.17 ID:7SXe+ybfa
>>144
そうそう
明らかに守備が悪い(悪くなった)のに
上手い扱いされる選手とは分けて考えてほしいわ
安達の方が上なのは上だけどそれで今宮は守備が悪い!てのはなんか違うわ
プロとの評価が真逆なのもそこが原因やろ

158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 11:00:42.44 ID:tbT/izrz0
>>132
ほんこれ
セイバー厨でも今宮下手扱いすることはない

143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 10:59:31.44 ID:I9PqqMFua
https://m.youtube.com/watch?v=Vz0XmUkw9IQ



メジャーの名プレー集の定番になってる井口さん

173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 11:02:28.26 ID:QFeDZ82Pa
>>143
ほんとこれかっこいい

145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 10:59:39.53 ID:ZxI9gqH20
やっぱり天然芝+土で長年ショートレギュラーだった鳥谷敬さんって神だわ

162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 11:01:11.56 ID:ZGDEdft/0
>>145
なおなんJ民からの評価は低いもよう

191: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 11:04:31.56 ID:NnNgWObip
>>162
それは聖域化してからの印象が強いやろ
毎年安定した打撃成績とレフトを介護する守備だし、どちらかというと高評価よりだったわ

148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 10:59:47.91 ID:CTmy6GZpp
向こうのショートは範囲だけじゃなくて送球もキチ〇イやからな

154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 11:00:15.27 ID:LR6ADHrU0
小坂みたいなやつはもう出てこないやろなぁ

163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 11:01:22.95 ID:wcw9hOSMa
>>154
安達は小坂並みのペースで守備得点稼いでるんじゃなかったっけ?
なお

156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 11:00:23.50 ID:oIslla/L0
平沢も井口さんサイド加入か

159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 11:00:43.26 ID:DZzofZQn0
回り込まなくても捕球できるなら回り込む必要無いわな

165: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 11:01:34.68 ID:yfT4vKrI0
ええやんチャレンジしていこうや

169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 11:02:13.61 ID:t1MVI/QRM
失策が少ない=守備が巧いという定義をそろそろなくそう
無意味だ

188: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 11:04:00.78 ID:/qXBNGE/p
仮に天然芝にしても人種の壁越えられへんやろ