top5


1:なまえないよぉ〜:2017/03/07(火) 23:50:17.02 ID:CAP_USER.net

子ども時代、あなたは何をして遊んでいただろうか。教室では昨晩のテレビで盛り上がり、放課後はゲームで戦いを共にする。そんな思い出を持つ人も、多いのではないだろうか。

一方で、こうした遊びに混ざれなかった人もいるだろう。例えば家庭の方針でアニメは見させてもらえなかった、ゲームは禁止だったという人たちだ。現代でもこうした方針の下で育てようという親御さんはいるようで、ネットでは心配の声が上がっている。

「根本的に自己管理ができる人間に育てていかないと意味がない」という指摘も
事の発端は、3月3日に2ちゃんねるに立ったスレッドだ。スレ主の姉が、自分の子供を「テレビと携帯とゲーム禁止で育てる」方針なのだという。一流大学へ進学させるために、勉強時間を確保するのが狙いだと姉は言うが、スレ主は「仲間外れにされるかもしれない」と心配する。

しかし、姉に伝えても「そんなんで仲間外れにする子は本当の友達じゃない」と、聞く耳を持たないらしい。

41

「テレビ携帯、ゲームは禁止」という教育方針に危惧の声 「かわいそう」「俺はそれで無気力人間になった」

https://news.careerconnection.jp/?p=32420


5:なまえないよぉ〜:2017/03/08(水) 00:03:53.98 ID:eD1ZdFNj.net

子供の頃に禁止されると
それが抑圧になって大人になった時に弾ける 
大人買いやオタクになるのはこういう家庭環境の子供 


8:なまえないよぉ〜:2017/03/08(水) 00:10:01.86 ID:fxC/68W0.net

こんなもん本人次第だろ 
ゲームのせいで○○になったとか言われても
俺は別にそんなことないよって奴も大勢いるんだし 


2:なまえないよぉ〜:2017/03/07(火) 23:54:30.56 ID:5VRir5Bo.net

ゲームをやらせない事が抑圧って
それはないだろう
子供は野山で走り回って遊べよ


3:なまえないよぉ〜:2017/03/07(火) 23:57:36.49 ID:Lw0aAEj3.net

>>2
誰と?
みんなゲームに夢中なんだが


75:なまえないよぉ〜:2017/03/08(水) 06:50:42.55 ID:iWcy4x7I.net

>>2
今の時代、野山は無理。
事故があったら所有者の責任になるので子供が立ち入らないようにピリピリしてる。


4:なまえないよぉ〜:2017/03/07(火) 23:59:11.51 ID:Bzk/eLmn.net

俺もファミコン買ってもらえなかったから
ドラクエの話題に入れずRPG関連全部嫌いになったわ


4

9:なまえないよぉ〜:2017/03/08(水) 00:13:52.24 ID:hN13KlZv.net

でも、医者とか高級官僚とかこう待遇の研究者とかに将来なれるのならば、俺なら文句はない
結果が伴えば、文句は出ないと思う
確かにゲームしてたら楽しいけど、ゲームは人生を保証してくれるわけじゃないからね


11:なまえないよぉ〜:2017/03/08(水) 00:17:02.84 ID:rATJosE7.net

抑圧や支配は教育において最悪の選択肢だと思う
本人がこの先どんな成功を収めようが親の手柄としか認識できなくなる
他人の物差しや他人の目を気にしてしか生きられなくなる


13:なまえないよぉ〜:2017/03/08(水) 00:27:58.72 ID:qwWexrNb.net

ゲームだけにのめり込んだら、駄目だと思うけど、子供は色々な事を経験すべき。 


12:なまえないよぉ〜:2017/03/08(水) 00:25:55.48 ID:vUsg3hez.net

子供の頃からゲームやってて東大や慶應に行った人いるけど
時間決めてやってたと言うから
やり方次第じゃないかな
あとノブヤボにはまってから日本史やってた人とか


12

15:なまえないよぉ〜:2017/03/08(水) 00:31:20.47 ID:+4ddCQZG.net

自分たちだって子供の頃ゲームしまくっていたろうに
それが機械じゃないだけで


19:なまえないよぉ〜:2017/03/08(水) 00:49:05.36 ID:gVFV0oLE.net

「しょーもないから、観るな」って禁止されたテレビ番組ならいくつか思い出すよ


20:なまえないよぉ〜:2017/03/08(水) 00:52:38.39 ID:Ldr9GGnf.net

ただ遊ぶじゃダメなんだよ

同じゲームでも、ツクールやマイクラみたいな
無から有を創造するようなゲームをしないと

俺はパソコン買ってもらって
2年くらい、大戦略2のマップエディタと兵器エディタで遊んでいた


26:なまえないよぉ〜:2017/03/08(水) 01:06:11.18 ID:TvQOdPWZ.net

東大生にゲーマー多いってニュースなかったっけ?
別にいいけど

26

38:なまえないよぉ〜:2017/03/08(水) 01:51:11.39 ID:F5vnOquT.net

俺も漫画禁止だったせいか後に重度のヲタクになって人生踏み外した。
だが当然問題無く良いほうに行く奴もいるし結果は誰にもわからん。


44:なまえないよぉ〜:2017/03/08(水) 02:30:17.15 ID:ITdlSrme.net

禁止するだけで放置はかわいそう
代案を提示するべき
勉強しろは無しで


58:なまえないよぉ〜:2017/03/08(水) 04:04:23.80 ID:8e73MKjj.net

外科医は子供時代ゲーマーだった人が多い
灘とか開成受かった子もゲーム制限されてない子が多い
大事なのは自分で抑制出来て時間の使い方、切り替えが出来るようになること


48:なまえないよぉ〜:2017/03/08(水) 02:50:21.44 ID:j5LjXk6/.net

紙芝居、糸電話、メンコを禁止したら50年前の子供も絶望するだろ 

48

59:なまえないよぉ〜:2017/03/08(水) 04:20:14.22 ID:hBojF+xE.net

これだけ携帯やゲームが普及してるのにひとりだけそれを知らないというのは怖いことだと思う
要は使わせても親との約束やルールを守らせることが大事


62:なまえないよぉ〜:2017/03/08(水) 04:38:57.81 ID:fa+AqHIV.net

抑圧されて歪まない人なんていないよ
大人でも子供でも、運動禁止でもゲーム禁止でも


67:なまえないよぉ〜:2017/03/08(水) 05:14:43.50 ID:0faE9ASM.net

ゲーム買ってもらえない子どもはかわいそうやったな
目が悪くなるとかで
ほとんど遺伝なのに


68:なまえないよぉ〜:2017/03/08(水) 05:18:02.00 ID:XMSc1cd1.net

うちの実家がこの方針で今は父親となった兄のもと小学生の甥達がゲーム禁止させられてる
友達の家にゲームしに行ってるらしいけどウザがられてるんじゃないかと心配

41

70:なまえないよぉ〜:2017/03/08(水) 05:27:04.74 ID:pXgNNxC3.net

まあゲームするより
他の娯楽に時間を費やした方が色んな意味で為になるのは確か


76:なまえないよぉ〜:2017/03/08(水) 07:00:16.27 ID:GiJ3qJRi.net

20年も前の話だけど、同級生にも親からテレビ禁止って子がいてクラスの話題に付いていけずに孤立してたな
変わり者扱いされてたし


80:なまえないよぉ〜:2017/03/08(水) 07:31:26.35 ID:EozX22o0.net

禁止というより買ってもらえなくて、ドラクエを知ったのが大人になってからで、初めてやった時は何が面白いのかと思ったわ。それからどんどんハマって寝ずに仕事行ったりして。今は昔のゲームばっかしてる。だって自分にとったら新しいんだから。だいたいは安いから。
moonは高かった。
最近ハマったのはps?のクロノトリガーと聖剣とポポロクロイスとワイルドアームズとバストアムーブとmoonとか。


99:なまえないよぉ〜:2017/03/08(水) 09:12:37.35 ID:GJ7HrETU.net

子供でも流行ってるものの話題についていけなくなるのは可哀想だと思うわ 
妖怪ウォッチ知らなかったりな 

99

83:なまえないよぉ〜:2017/03/08(水) 07:52:05.94 ID:/oHq2BIf.net

大人になってジャンプ漫画やゲームの共通話題で盛り上がるのって金に替えられない価値だと思う


90:なまえないよぉ〜:2017/03/08(水) 08:37:08.20 ID:KxpBHoM0.net

そんなのは当人の資質次第だからな
嫌なことから逃げるだけの奴は、ゲームを禁止されたって別の遊びに逃げるだけ


110:なまえないよぉ〜:2017/03/08(水) 09:55:28.71 ID:nZfbrTO1.net

小学校時代:ゲームなんて買ってくれないから新聞配達始めた
中学時代:ゲーム買うからと小遣い0になった
高校時代:ついに新聞配達もやめさせられた、小遣いは0のまま、昼飯抜いて金確保
そんな俺が大学に行けるわけもなく
就職:こんなに簡単にお金が手に入るんだ

そして俺の金銭感覚は崩壊した
年収の3/4ぐらいゲームに使ってたなw
何事もやりすぎは駄目って事だ


107:なまえないよぉ〜:2017/03/08(水) 09:45:48.94 ID:YleCfhDU.net

逆にRTSだけを延々やらせ続ける英才教育してみたいな 

107

113:なまえないよぉ〜:2017/03/08(水) 12:21:19.28 ID:EPZY28Lh.net

じゃあ全部好きにやらせればいいかと言えばそういうもんでもない


125:なまえないよぉ〜:2017/03/08(水) 14:22:09.10 ID:55tWOb09.net

子供は親の背中を見て育つ
のは真理


130:なまえないよぉ〜:2017/03/08(水) 16:45:59.88 ID:YZkTNZVO.net

今は公園で球技できないんだし、のけもの確実だろ


136:なまえないよぉ〜:2017/03/08(水) 17:03:55.84 ID:uyUFFh/d.net

小4くらいから大学でバイトして自分で買うまでは禁止されてたな。
まあ、隠れて中古屋で買ったり、中高帰りにゲーセン通いしたり、友人宅でやったり、店頭デモを開店から夕方暗くなるまでやってたりはしたけど。

136

138:なまえないよぉ〜:2017/03/08(水) 17:12:19.20 ID:JaNKIEe1.net

教育方針違う親戚の姪と甥がいるけど
ゲームとネット漬けなほうはどんどんオタク化はげしいな 
最近はピザ化もはじまってて草もはえない


145:なまえないよぉ〜:2017/03/08(水) 20:52:39.17 ID:be8ZLXfu.net

禁止されたせいで大人になってから歯止め効かなくなって
高学歴なのにゲーム開発というブラックに足を踏み入れる人多数だから
子供を幸せにしてやりたいなら一日一時間くらいの
ニンジンをぶら下げてやれ


175:なまえないよぉ〜:2017/03/09(木) 04:50:40.80 ID:D9a34q4S.net

禁止するって楽なんだよな、好きにやらせるのと同じ、0か100っていうだけの話
子育てで大変なのは「ゲームは一日一時間」を厳守させることなわけで
ゲーム禁止ってのは好きなだけゲームさせてますと言ってることはほぼ同じ、それに気づかずに教育してるって酔ってるだけ


186:なまえないよぉ〜:2017/03/09(木) 05:48:27.00 ID:7zetlsTm.net

ゲームは駄目!!!
1日1時間!!

と言ってたママンが、今じゃスマホゲーを暇さえあればやってるわ
最近はポケモンGOを頑張ってる
世の中変わったな

186

202:なまえないよぉ〜:2017/03/09(木) 10:39:00.15 ID:XV/VgwXV.net

テレビはある程度我慢できるけどゲームはなあ
ハマると止め時がわかんなくなって成績落ちたことあるからできれば禁止にしといたほうがいい


210:なまえないよぉ〜:2017/03/09(木) 12:15:16.58 ID:k+pRgKSK.net

小中学校の同級生でゲーム機買ってもらえなかった子は
国立大に行ったり、医者になったり成功してる奴しか知らん

ゲーム好きだけど真面目で人望もあり、しっかりした賢い奴も居たが、
やはりゲーム機を買ってもらえなかった子には勝てなかった

当たり前だ
彼らは普通の子がゲームやってる時間を有意義に使ってるのだから


211:なまえないよぉ〜:2017/03/09(木) 12:43:51.67 ID:+B/Po/fq.net

自分の周りの頭のいい人達はほとんどゲームやってたけどな〜。というか多趣味だった
あの興味を持った物に対する貪欲さがいいんだと思う


230:なまえないよぉ〜:2017/03/10(金) 12:53:07.26 ID:KjzXvFbf.net

小学生の頃ファミコン1時間の掟に縛られ
代わりに本読めと、いろんな活字の本読まされたが
今、記憶に残ってるのはファミコンの方ばかり、本の方はマジで全く思い出せない

230

201:なまえないよぉ〜:2017/03/09(木) 10:27:46.21 ID:mJkJsxiB.net

ゲームは構わんけど、チャットとか誰とも知れぬ奴と繋がるやつはダメだな 


「テレビ携帯、ゲームは禁止」という教育方針に危惧の声「かわいそう」「俺はそれで無気力人間になった」
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1488898217/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク