電子書籍って使い勝手どうなんよ(´・ω・`)
  • RSS

電子書籍って使い勝手どうなんよ(´・ω・`)

いい感じだと思う

1: ウエスタンラリアット(神奈川県)@\(^o^)/ [GB] 2017/03/28(火) 17:54:53.70 ID:LjRtZnpA0.net BE:695656978-PLT(12000)
<div
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1703/27/news019.html

「月間60億ダウンロード」を処理可能な電子書籍配信システム──メディアドゥがOracle Exadataで構築

年々拡大する電子書籍市場において、コンテンツホルダーと電子書店をつなぐ“取次”として事業を展開し、成長を続けるメディアドゥ。

そのビジネスの要となるコンテンツ配信を、実は「Oracle Exadata」が支えている。

同社が事業の中核を担うデータベース基盤にOracle Exadataを選んだ理由と導入効果について、2016年10月に開催された「Oracle Cloud Days Tokyo 2016」における同社 山田祐市氏(技術本部運用部 部長)の講演の内容を基に紹介する。

 メディアドゥは、著作物を公正に利用しながら、できる限り広く頒布して著作者に収益を還元する“著作物の健全なる創造サイクル”の実現を目指し、2006年に電子書籍の取次サービスに参入した。

2007年にはいち早く電子書籍配信事業をスタートし、2011年にはスマートフォン向けの電子書籍事業も立ち上げている。
 
2: ボ ラギノール(catv?)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/28(火) 17:55:44.84 ID:7GimBdoq0.net
場所の節約にはなる。
5: バックドロップ(東京都)@\(^o^)/ [PL] 2017/03/28(火) 17:57:03.44 ID:1L449Vqu0.net
老眼にはむずかしそうだあ
41: TEKKAMAKI(家)@\(^o^)/ [RO] 2017/03/28(火) 18:20:05.14 ID:SRqbj3x+0.net
>>5
字の大きさ変えられるから大丈夫
62: パロスペシャル(チベット自治区)@\(^o^)/ [US] 2017/03/28(火) 18:34:07.55 ID:6Upixz5K0.net
>>5
ズーム余裕だぞ
33: 河津落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US] 2017/03/28(火) 18:15:11.51 ID:mNqcV5590.net
>>5
老眼にこそ電子書籍だろ

DRMなんとかならんかな
kindleで楽天books読めないのがなー
8: タイガードライバー(和歌山県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/28(火) 17:58:11.12 ID:CtN5d2IZ0.net
紙派だったけど、電子書籍に慣れたら電子書籍派になったな。
割引クーポンとかあるし、場所もとらない。
もう時代は電子書籍だと思う、ガチで
9: ストレッチプラム(WiMAX)@\(^o^)/ [CA] 2017/03/28(火) 17:58:13.83 ID:e9T2PPKB0.net
引越しが凄く楽になった
10: スターダストプレス(兵庫県)@\(^o^)/ [DE] 2017/03/28(火) 17:58:51.87 ID:IEfEcDQy0.net
つか最近は紙媒体しかでない書物は購入をスルーするくらい
13: ローリングソバット(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [PL] 2017/03/28(火) 17:59:08.25 ID:nhVq8NZ3O.net
ページをめくる作業と紙とインクの匂いがないと…

電子書籍ってロマンティズムやセンチメンタリズムが欠落しているよね
107: キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/03/28(火) 18:59:28.87 ID:8vGLwOd10.net
>>13
レコードからCDに代わった時も同じような感想言うヤツいたな

すぐ消えたけどw
14: チェーン攻撃(庭)@\(^o^)/ [CA] 2017/03/28(火) 17:59:10.40 ID:idzCBabx0.net
暗闇でも読める。
端末が防水なら風呂でも読める。
16: ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [MX] 2017/03/28(火) 18:00:57.45 ID:9XI6DarB0.net
布団の中で読んでいると午前2時を回ってしまいます(´・ω・`)
17: 中年’sリフト(dion軍)@\(^o^)/ [US] 2017/03/28(火) 18:01:59.07 ID:xCe7Q7UI0.net
自分の物にしたいし家のスペースもあるから
紙を買ってる
専門書を電子で購入して持ち歩きたいのに、そういうのに限って電子化されないし
現時点ではただの集金システムでしかないかな
読みもしないものを大量に買う人がいる限り、洗練されそうにないし
18: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/03/28(火) 18:02:02.16 ID:u4OQEDtN.net
小説とか漫画は問題ないけど
入門書みたいなのにはやっぱ不向きだね
20: ミドルキック(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/03/28(火) 18:03:01.29 ID:KpEnwlOi0.net
電子書籍の小説は読んだ気がしないんだよなあ
漫画はいいけどね
24: レッドインク(WiMAX)@\(^o^)/ [US] 2017/03/28(火) 18:09:18.99 ID:PN64HO070.net
ふっと何~何ページ目が読みたい時に電子書籍じゃ思い浮かばないだよな
抽象的に記憶しているから
27: キャプチュード(兵庫県)@\(^o^)/ [US] 2017/03/28(火) 18:12:05.80 ID:tx1iN8GX0.net
12.9インチのやつ雑誌とか専門書とかの細かい文字の本を
机で読むのに最高だと思うけど
いかんせん高すぎだわな
28: ニールキック(公衆電話)@\(^o^)/ [US] 2017/03/28(火) 18:13:23.22 ID:4mkC73H/0.net
小説とかパラパラっと数ページ戻って読み直すのが難しい。
さっと読むだけなら便利。
29: 河津落とし(大阪府)@\(^o^)/ [IT] 2017/03/28(火) 18:14:02.41 ID:KrvQwI3e0.net
未だになんか馴染めない
小説読んでても内容がいまいち頭に入ってこないんだよな
30: ウエスタンラリアット(三重県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/28(火) 18:14:15.26 ID:3Ek16+kE0.net
JPEGで売ってくれ
32: タイガースープレックス(タイ)@\(^o^)/ [BR] 2017/03/28(火) 18:15:07.01 ID:EccIdH6L0.net
Kindleいいけど海外から買えるようにして欲しい
36: 中年’sリフト(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US] 2017/03/28(火) 18:16:26.89 ID:f/oGSfSQ0.net
かなり前からiPad+Kindleでしか本は読んでない。
Kindleで出なかったときは本を買って自炊してから読んでる。
37: ジャンピングDDT(庭)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/28(火) 18:16:27.55 ID:lRtE/Epy0.net
ええで
手軽だし
ただなんか忘れやすい気がする
43: キチンシンク(禿)@\(^o^)/ [DE] 2017/03/28(火) 18:21:00.80 ID:cd0/H7T50.net
小説と漫画は電子書籍しか考えられん
44: マシンガンチョップ(福岡県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/28(火) 18:22:47.74 ID:o0sgSEQV0.net
両方使ってるけど
電書は読み返すことが少ないかな
紙は何度も読み返してしまう
47: キン肉バスター(三重県)@\(^o^)/ [KR] 2017/03/28(火) 18:24:00.31 ID:IAIGvF1V0.net
>>44
漫画なんかでも全然読み返す気にならんよな
あれは何でだろ
66: ミドルキック(和歌山県【18:28 和歌山県震度2】)@\(^o^)/ [US] 2017/03/28(火) 18:37:57.34 ID:kOlVC5/p0.net
>>47
暇だ→本が目に付いたから読もう のコンボが無くなるからだろ
45: 腕ひしぎ十字固め(庭)@\(^o^)/ [CN] 2017/03/28(火) 18:23:17.14 ID:QUzpqkiw0.net
この本友達に貸したい!って時に困る
51: 逆落とし(東京都)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/28(火) 18:25:55.15 ID:LUN6AjJ10.net
>>45
それあるなぁ
面白から読んでみって3巻くらい渡したい時あるよな
59: 閃光妖術(家)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/28(火) 18:33:22.44 ID:PuXZpD830.net
電気消した部屋で読むのには便利
普段は読みづらい気がする
61: キドクラッチ(庭)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/03/28(火) 18:34:00.10 ID:TMZnibZ20.net
サービス終了に怯えながら使うイメージ
70: ボマイェ(静岡県)@\(^o^)/ [US] 2017/03/28(火) 18:40:32.25 ID:kWz894gh0.net
基本は紙だけ読みたい本がセールで300円くらいならポチる
71: フェイスロック(catv?)@\(^o^)/ [US] 2017/03/28(火) 18:41:04.95 ID:+8w/Klif0.net
見開きがつらい
72: ジャンピングカラテキック(千葉県)@\(^o^)/ [US] 2017/03/28(火) 18:41:42.22 ID:Pw/TzTtO0.net
目が痛くなるから無理
光がダメなんだよ
83: 逆落とし(島根県)@\(^o^)/ [CN] 2017/03/28(火) 18:46:28.46 ID:2qKMhmDD0.net
>>72
慣れると紙の本が暗くて読みにくくなる
82: ジャンピングパワーボム(東京都)@\(^o^)/ [GB] 2017/03/28(火) 18:46:20.32 ID:ANr2Bubo0.net
Kindleはいい加減本の並べ替えを好きに出来るようにして欲しい
88: キャプチュード(catv?)@\(^o^)/ [FI] 2017/03/28(火) 18:48:25.78 ID:D+raF31S0.net
かさばらない、タブレットの分だけ軽い、手軽、ネットですぐに入手できる
90: ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県)@\(^o^)/ [US] 2017/03/28(火) 18:49:20.98 ID:yzC7Kqq90.net
発売が遅いっていう問題をどうにかしろ
俺はわっちの新作を読みてえんだよ
91: キャプチュード(catv?)@\(^o^)/ [FI] 2017/03/28(火) 18:51:15.25 ID:D+raF31S0.net
逆に今だに紙に拘ってる人がいるのが衝撃
電子で足りる時代
92: ボマイェ(東京都)@\(^o^)/ [IT] 2017/03/28(火) 18:52:06.15 ID:1X4PBmHy0.net
割と買いすぎる
93: チェーン攻撃(家)@\(^o^)/ [NO] 2017/03/28(火) 18:53:58.17 ID:R/MY5Uwg0.net
嫌なら無理に奨めない。
109: ジャンピングDDT(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US] 2017/03/28(火) 19:02:00.35 ID:W6ok4aYI0.net
10年後にまだ電子書籍がいいって言われてたらその時考える
116: パロスペシャル(長屋)@\(^o^)/ [US] 2017/03/28(火) 19:15:03.32 ID:MF6gwlTe0.net
漫画とかならいいんじゃない?
勉強系はないわ


スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2017/03/28(火) 20:51:56

    旅先日本持っていきたい奴電子書籍だと便利だぞ

  2. 機種名NA-07C :2017/03/28(火) 21:02:38

    時代に乗り遅れてる人いるよね

  3. (^_^)/ :2017/03/28(火) 21:34:31

    三国志全巻持ち歩きとか可能になるから胸熱よ
    (^_^)/

  4. 機種名NA-07C :2017/03/28(火) 22:22:28

    PCだと見開き表示でもページが小さくならないので、マンガを雑誌(もしくはそれ以上の)サイズで読めるという利点がある
    あと士郎正宗の蘊蓄文章を読むのが楽しくなる。オッサンでご免な

  5. 機種名NA-07C :2017/03/28(火) 22:31:51

    ウサギ小屋に住んでいるわけではないし家のスペースはあるけど、もう5年は電子書籍しか買ってない
    どれだけ部屋が広かろうともう紙の本を買うことはないわ
    コレクターは違うんだろうけど

  6. 機種名NA-07C :2017/03/28(火) 22:32:36

    スレタイになってる「使い勝手」ってのが、
    トータルの話なら、紙の本より相当便利。
    単に読む瞬間だけの事を考える場合は、
    パラパラめくれない部分は漫画・雑誌類だと多少紙に劣る。

  7. 機種名NA-07C :2017/03/28(火) 22:33:13

    旅先日本って何?

  8. 機種名NA-07C :2017/03/28(火) 22:51:33

    受験生は紙の参考書買っとけよ今のところ紙の方が記憶や理解力高いってデータが多いんだから
    屁理屈こねて効率悪い事やって結果でなけりゃ何の意味もないで
    漫画や小説は電子書籍で十分だろうけど

  9. 機種名NA-07C :2017/03/28(火) 23:47:59

    ガチに慣れきってしまうと紙をめくるほうが煩わしくなってくるで

  10. 機種名NA-07C :2017/03/29(水) 03:33:56

    セールがあったりするとは言え、もう少し本との価格差があってもいいかなとは思う。会社の都合でダウンロード出来なくなる可能性もあるし。
    新刊を買う人で、場所は取りたくないという人向けかなと。

  11. 機種名NA-07C :2017/03/29(水) 04:01:18

    使い方によるな

    今ベターな使い方は
    マンガ・ラノベ←場所をとるのでよほど気に入っているもの以外は電子書籍
    小説←電子ペーパーでない限り紙の本が無難
    雑誌←捨てる手間が省けるので電子書籍(10インチ以上)
    学術本・学習本←廃版で電子でしか出ていない場合を除き紙の本

    使い分けができると読書の幅が広がって良い

  12. 機種名NA-07C :2017/03/29(水) 18:15:19

    書籍を処分する必要がなくなるのってのが一番のメリットだなぁ
    売ったり捨てたりしたヤツほど急に読み返したくなるんだよ
    特に雑誌とか紙だと絶対捨てるし

  13.   :2017/03/29(水) 22:59:28

    小説や漫画のように巻頭から巻末まで一方通行で読むならよいが。
    辞典や参考書のように紙面を往復する場合、不便。

  14. 機種名NA-07C :2017/03/30(木) 11:40:29

    ステマーがメリットと称するものはメリットというほどでもない。
    床が抜けるほど本を買う人にはメリットと思うかもしれないが、
    そんな人はほとんど存在しない。

    またそんな人ほど、稀覯書(珍しい本)は電子化されないことを知っており、
    紙を捨てて全面電子化するなんてことはしない。

    つまり作り話。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。