2017-Toyota-Sequoia-platinum-Design
1: 2017/04/14(金) 18:45:30.16 ID:CAP_USER

米国では新車を短期間のみ借りる形で利用する人が増加しており、その人気はこれまでにない高まりを見せている。
また、自動車を所有している人もその約3分の1が、携帯電話と同じ程度の期間で車を買い替えている。
だが、中にはできる限り自動車購入にかけた金額の元を取ろうと、走る限りは乗り続けようとする人もいる。

調査会社IHSマークイット(IHS Markit)によれば、米国内で登録されている乗用車
(バン、ピックアップトラック、SUVを含む)の平均使用年数は11.6年。
オーナーの平均所有年数は、新車と中古車がそれぞれ6.6年、5.5年となっている。

近年の自動車は大抵どのモデルでも、適切にメンテナンスを行い、必要な修理をしていれば
20万~25万マイル(約32万~40万km)台まで走行が可能と考えられている。
ただし、実際にそれだけの寿命を維持させるためにかかるコストや労力は、モデルによって異なる。

米「長寿モデル」ランキング

米国では自動車は、どの程度の期間にわたって使用され続けているのだろうか?
中古車情報サイトのアイシーカーズ・ドットコム(iSeeCars.com)が実施した走行距離に関する調査の結果、
20万マイル以上走ることになる可能性が最も高いのは、以下に紹介する14モデルであることが分かった。大半をピックアップトラックとSUVが占めている。

調査対象としたのは、2016年に米国内で販売された1981~2017年型モデルの中古車1300万台以上。
各モデルについて、登録台数のうち走行距離が20万マイルを超えた台数が占める割合を算出した。
2016年型モデルまでに生産が中止されているもの、大型車、販売台数が1万台未満のモデルは調査対象外とした。

「長寿モデル」第1位のフルサイズSUV、フォード・エクスペディションは、登録台数のうち5.7%が走行距離20万マイル以上を記録していた(全体の平均は1.3%)。

1位: フォード・エクスペディション/ 5.7%
2位: トヨタ・セコイア/ 5.6%
3位: シボレー・サバーバン/ 4.8%
4位: トヨタ・4ランナー/ 4.7%
5位: GMC ユーコンXL/ 4.2%
6位: シボレー・タホ/ 3.5%
7位: GMC ユーコン/ 3.0%
8位: トヨタ・ アバロン/ 2.6%
9位: トヨタ・タコマ/ 2.5%
10位: ホンダ・アコード/ 2.3%
10位: ホンダ・オデッセイ /2.3%
12位: シボレー・シルバラード1500/ 2.2%
13位: フォード F-150/ 2.1%
14位: GMC シエラ1500/ 2.0%

一方、比較的古くからある乗用車に限ってみると、長寿モデルと呼べるのはセダンの「トヨタ・アバロン」「ホンダ・アコード」
「フォード・トーラス」「シボレー・インパラ」、ミニバンの「ホンダ・オデッセイ」だった。
また、高級車の中で寿命が長いモデルは、「リンカーン・ナビゲーター」、「キャデラック・エスカレード」、「アキュラMDX」などだった。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170414-00015905-forbes-bus_all


4: 2017/04/14(金) 18:58:55.42 ID:OBPpqG27

平均使用年数は11.6年。

ほんとか?
アメリカ映画・ドラマ見てると
脇を走ってるのは15年以上前の車が大半のような気がするが


9: 2017/04/14(金) 19:07:03.05 ID:hU1q+wqE

ガソリン高い日本じゃ損しそう


12: 2017/04/14(金) 19:20:17.92 ID:dsBoWsoR

カプチーノ20万キロ超えても元気だぞ


17: 2017/04/14(金) 19:37:40.02 ID:oUfTB67I

ウチのがそろそろ24万キロの日産車だけど、
8万キロ毎にプラグ交換、10万キロ走った頃にメーターパネルのバックライトが切れてメーターユニットごと交換、運転席側のシートベルトがヘタレて交換、20万キロの時にサスペンションオーバーホール。
去年の車検前にセンサー付きイグニッションコイルがイカレて交換。

そんでも計算するとトータルで一番金がかかるのは税金と保険だわなあ。


18: 2017/04/14(金) 19:39:48.58 ID:IOzlNQHo

>>17
もう許してやれよ


96: 2017/04/15(土) 00:12:04.66 ID:wQzJg05Z

>>17
初代シーマに乗り続けてる伊藤かずえさんですか?


98: 2017/04/15(土) 00:16:34.36 ID:D76yGzzp

>>17
伊藤かずえのシーマは
残念ながら、エンジンスワップしとるので
実は最後まで持ってないんだな


20: 2017/04/14(金) 19:44:29.85 ID:WNhjnz8v

今流行りのLEDライトだが、球切れとなったらユニットごと交換なのをユーザーは理解しているのだろうか


40: 2017/04/14(金) 20:38:19.93 ID:1eKNO8su

>>20
LEDでユニット交換する程に使用していればガワも劣化して白くなってるだろうよ。
今はガラスじゃ無いから交換が吉だと思うがね。


21: 2017/04/14(金) 19:46:17.77 ID:jX6PFBGn

昔運送屋にいたけど営業車はだいたい廃車までに50万キロくらいはいく
エンジンがはっきりヨタヨタになってくるのは30万か40万くらい
100万キロまで行くとトラックのディーラーから
「御社は弊社製〇〇年式なんたらで百万キロ走行を達成し、当社の技術力を・・・」
みたいな賞状が出る
事務所に何枚も飾ってあったわ


22: 2017/04/14(金) 19:47:26.69 ID:IiYioKRS

ライトは丸いヤツが結局一番いいね
電球買って自分で交換しておしまい
今どきの新車は格好よく見えないから
少し古い車でまあ良さそうなのを探すね


24: 2017/04/14(金) 19:50:07.33 ID:jX6PFBGn

アメリカやオーストラリアは道がすいてて町まで遠いし
ガソリンが安いからね~
そりゃ走行距離伸びるさ

それに空気が乾燥しててなかなか下廻りが錆びない
まあ場所にもよるが


25: 2017/04/14(金) 19:53:53.60 ID:IiYioKRS

3000円で下回りを塗ってもらうと錆びにくいとか有るよね?
まあ買う時に下回りが錆びていたら止めた方が良いだけだが


28: 2017/04/14(金) 20:01:17.37 ID:IiYioKRS

オイル交換冷却水交換をちゃんとすれば違うと思う
古いエンジンならモービル1を注入とか
意味のありそうな事はやってみる


30: 2017/04/14(金) 20:03:35.52 ID:QiRwSmtT

トヨタは売れた台数が多いからわかるが

ホンダが多いのは意外
ホンダは米国で大したシェアないのに


35: 2017/04/14(金) 20:16:58.73 ID:bXkoh41r

>>30
台数でなく割合だから


44: 2017/04/14(金) 20:44:42.09 ID:zEwOzOwQ

20万超える前後くらいから、エンジンのオイル漏れや回路の焼き付きとかが出るんじゃね?

修理だけで、中古車が買えるくらいカネが必要になるからな…


45: 2017/04/14(金) 20:46:17.74 ID:JVUTDbiw

>>44
出ない
ターボでもな


47: 2017/04/14(金) 20:49:16.14 ID:zEwOzOwQ

>>45
配管のゴムとかも、劣化してくるでしょ。
電気系統も、だんだん焼き付きとかでるし…

まあ長く乗ると、エンジンをかけただけで、クルマの調子が分かるのはいいけど。


49: 2017/04/14(金) 20:54:08.68 ID:JVUTDbiw

20万キロ15年程度ではゴム配管は漏れんよ
エンジンルームにあるハーネスも対策されてるので問題ない


53: 2017/04/14(金) 20:59:55.68 ID:zEwOzOwQ

>>49
ゴムもだけど、エンジンに小石が当たって傷とか色々あるからな…

運みたいなものもあるだろうけどね。


59: 2017/04/14(金) 21:10:08.21 ID:B7Jk111P

>>49
電装系の基盤コンデンサが妊娠するんじゃね(´・ω・`)?


54: 2017/04/14(金) 21:01:21.42 ID:imjw0rvZ

結局どれぐらい金かけるかによるな
趣味車でもなければ発電機や燃ポンが逝っただけでも買い替えの動機になるし


57: 2017/04/14(金) 21:05:55.05 ID:zEwOzOwQ

>>54
同意。

結局クルマのパーツは、みんな消耗品みたいなもんでしょ。
いずれはダメになるけど、どこまでカネをかけて耐えられるかどうかの話だろうね。


88: 2017/04/14(金) 22:53:39.38 ID:P0CIJ9ha

日本だとどんな長持ちする車でも13年超えると自動的に1ランク上の税金取られる。

そりゃ日本に車文化とか根付かないわけですな。


90: 2017/04/14(金) 23:02:18.86 ID:k1BOLE8T

>>88
そうなんだよね
それが一番買い換え考える理由になったけど
愛着のある車だし、買い換えたい車種が全く無いから踏み切れない…
でも、経年劣化といろいろ制御してる電装系?のトラブルが心配


引用元:http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1492163130/