WS000065

1:名無しさん+:2018/05/02 ID:xxxxxxxxx
娘が三歳になりました。
周りの友人はすでに習い事をさせています。うちはまだまだいいかなーと思う一方で、早めに始めた方が娘のためになるものがあるかも?とも思い悩んでいます。
オススメや逆にムダになったものなどあれば教えてください!



元記事:http://girlschannel.net/topics/1632419/


当ブログはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。


2:名無しさん+:2018/05/02 ID:xxxxxxxxx
うちの場合は
役立ったものは水泳
無駄になったのはピアノ、かな。



3:名無しさん+:2018/05/02 ID:xxxxxxxxx
体感だけどピアノと水泳は活きてる人多い
バレエとかは人を選びすぎる



4:名無しさん+:2018/05/02 ID:xxxxxxxxx
ピアノや楽器習うのは良いことと思う



5:名無しさん+:2018/05/02 ID:xxxxxxxxx
綺麗な字が書けるよう書道教室



6:名無しさん+:2018/05/02 ID:xxxxxxxxx
英語と水泳。
英語は常識になりつつあるし、水泳は昔のように学校で教えてくれないから泳げない子も多い時代。



7:名無しさん+:2018/05/02 ID:xxxxxxxxx
小さい頃から英会話習わせてる人って無駄だと思ってしまう。まだ、日本語だってきちんと分かってないのに。まずは日本語をちゃんと習わせるべきじゃない?って思ってしまう



8:名無しさん+:2018/05/02 ID:xxxxxxxxx
一口にスイミングと言っても、教室によっていろいろある。
きちんと試したり、周りの話を聞いてからにしないと、入会金や指定の水着などムダになります。



9:名無しさん+:2018/05/02 ID:xxxxxxxxx
人それぞれ。
お金があって後悔するくらいなら色々やらせてあげたい!



10:名無しさん+:2018/05/02 ID:xxxxxxxxx
スイミングを小さい頃からやっていると集中力がつくそうです。



11:名無しさん+:2018/05/02 ID:xxxxxxxxx
自分が習っていた中で良かったのは水泳なので、我が子にも習わせたいと思っている。
ただし長年続けると肩幅がすごいことになる。



12:名無しさん+:2018/05/02 ID:xxxxxxxxx
劇団。情操教育に良いと聞いて入れたけど、金額が高いし、舞台に上がる料金も高いし、本気で芸能界に入れたい!とかの気持ちが無いなら辞めたほうがいい。滑舌は良くなったかも。ただ、ピアノならピアノが弾けるように、水泳なら泳げるように、ダンスなら踊れるようになるけど、劇団はその後何も残らない。強いて言えば、楽しい思い出が残る笑。



13:名無しさん+:2018/05/02 ID:xxxxxxxxx
親がここに通いなさいって
決めるんじゃなく、
子供がやりたい事をやらせなきゃ
お金の無駄だと思う。



14:名無しさん+:2018/05/02 ID:xxxxxxxxx
水泳と楽器
3泳法できればいいと思うし楽譜読めれば将来子供自身が楽器やりたくなった時にすんなり始められる



15:名無しさん+:2018/05/02 ID:xxxxxxxxx
公文はある程度の年齢(年長くらい)にならないと無駄と感じる
幼児だと1つの教材を終える時間が長すぎて、
低学年が1か月でやるところを半年以上やってたりする
勉強習慣を身に着けるにはいいんだろうけどね



16:名無しさん+:2018/05/02 ID:xxxxxxxxx
15歳までやってたピアノが無駄だと思っていたけど、今、娘がピアノをやりたがって習わせるようになって、初めてピアノが生かされています。20年ぶりにピアノに触ったけど、身体は覚えていて、幼児の練習には充分付き合えています。



17:名無しさん+:2018/05/02 ID:xxxxxxxxx
自分の事になってしまうけどそろばんと暗算
30歳過ぎた今でも頭の中でそろばんパチパチ弾く暗算が得意
買い物とか日常的に役立ってる



18:名無しさん+:2018/05/02 ID:xxxxxxxxx
無駄になったのは七田チャイルドアカデミー。
カードを手でかざして記号を当てさせるのは本当に胡散臭い。
火のマークは熱く感じるとか。
三角は尖っているからチクチクするとか。
レッスン始まる前にローソクを吹いてから始めるんだけど何かの宗教みたい。
俳句をいくつも覚えさせたり、宿題も多く親子共にストレスだった。
講師の先生も一定期間研修を受ければ誰でもなれるみたい。



19:名無しさん+:2018/05/02 ID:xxxxxxxxx
本人にやる気と興味があるものが一番良いよ
親がこれが良いからってやらせても親の思った通りにいかないもん。



20:名無しさん+:2018/05/02 ID:xxxxxxxxx
どれにも共通して言えるのは、継続は力なりだよね。どれも2〜3年ぐらいじゃなーんにも身に付かないよ。
せいぜい5年はやらないとダメだと思う。



21:名無しさん+:2018/05/02 ID:xxxxxxxxx
水泳は良かったと思う
いまいちだったのはヤ○ハの英語
楽しく通ってたけど、それだけって感じ



22:名無しさん+:2018/05/02 ID:xxxxxxxxx
3歳なら毎日、日常が習い事だと思う。
まだできないことがたくさんあって、それをできるようにしていく途中だし。
わたしが子供なら親がさせたい習い事をはじめさせるよりも子供がなにかをしたいと言い出すまでは日常のなかに少しずつ、親子でクッキーを焼くとか、動物園で動物について知るとか、そういう形で学ぶ方がいいかな。



23:名無しさん+:2018/05/02 ID:xxxxxxxxx
水泳→3年、そろばん→2年、ダンス→4年、英会話→2年。自分からやりたいというより、ほとんど友達の影響。そしてどれも最後の方は嫌々行ってたから続けられない性格になってしまった。
親に「すぐ辞めるのはダメ!」とばかり言われてた反動で、大人になってからは自分で決められるのをいいことに、転職繰り返してる。



24:名無しさん+:2018/05/02 ID:xxxxxxxxx
保育園のオプションで英会話やったけど無意味すぎた。
インターナショナルスクールレベルでずっと英語の環境なら、大きくなりながら覚えると思うけど乳児期は意味ない



25:名無しさん+:2018/05/02 ID:xxxxxxxxx
子供に何を望むかだけど、ピアノは6歳くらいに本人がやりたいと言ってからやらせるといいと思ってます。ピアニストにしたいなら3歳からが良いかも知れないけど、良い趣味になってくれたら…くらいの気持ちなら幼児教育に固執しない方がいいかも。上の子は3歳からさせても、あまり練習もせず上手くならなかった。逆に下の子は、自分からやりたいと6歳で言って来たから習わせたら、練習も楽しいみたいでメキメキ上達している。



26:名無しさん+:2018/05/02 ID:xxxxxxxxx
おすすめ→そろばん
やめとき〜→英会話



27:名無しさん+:2018/05/02 ID:xxxxxxxxx
何年も続けさせるつもりなら何始めてもいいと思うよ!
活躍していく人達は3歳から始めた〜とかあるあるだからね。
兎にも角にも続けること。



28:名無しさん+:2018/05/02 ID:xxxxxxxxx
ダンスが得意でダンス講師になった子がいるし
ピアノが得意でピアノの先生になった子もいるし
何が役立って無駄にならないなんてわからないよー
身近でその子達をみてて共通してるのは凄く才能があってしかも楽しんでたなって。お子さんに合う習い事がみつかると良いね



台所を覗いたら兄嫁が涙をポロポロ流し私のサラダ巻きを丸かじりしてた

僕、入院中に離婚を告げられる

先日旦那の方から「離婚しよう」と言われた 私はもう旦那の中で厄介な存在だったそうだ

旦那に不倫の証拠をつかまれて訴えられた 働いたことないからどうやっていきていこう

友人A「GWなにしてる?」 私「まだわからないけど言ってくれれば休み取るよ」

32歳女ですが婚活で苦戦しています・・・

うちDNA鑑定されたら終わるわ

やっぱり不倫って世間ではこう言う目で見られる事なんだなって痛感した

難病指定の病気で入院中に旦那が外で子供作ってた

彼女の双子の妹が俺の子供を妊娠した事が修羅場だった

※コメント内容の著作権は、投稿者に帰属します。
削除依頼等のご連絡はメールでお願いいたします。