182: 名無しさん@おーぷん 2016/02/18(木)12:16:15 ID:jxj
昨日従妹から電話があった。
従妹の息子の、結婚相手の母親が
「(俺)の別れた嫁にそっくり」
らしい。
それで
「話を聞きたい」
とのことだった。
従妹の息子が「結婚したい相手がいる」と言って、「とりあえず一度家族そろって食事を」ってことになったらしいんだけど、会ってみたらどうも俺の別れた嫁にそっくりだという事だった。

今年の4月で、別れてちょうど14年になると思う。
別れた当時、娘(?)というのか、とにかく俺の戸籍上の娘は7さいだった。

俺は技術者なんだけど、半年くらいの海外出張は当たり前の仕事なんだよね。
ここからは便宜上別れた嫁のことを “嫁” と書かせてもらうね。
とにかく嫁は、俺と結婚する前から職場の上司と不倫してて、俺と結婚してもその上司と別れてなかったんだよね。
それで、その上司が離婚するのを待ってたらしい。
実際なんで俺と結婚したのかは、いまだに俺にはわからない。

それで結局、娘も上司の娘だったけど、いろいろあって俺の戸籍から抜くことができなかった。
うまく言えないけど、当時は娘に対する思いもあったし、なんか
(どうでもいいや)
みたいな自暴自棄な気持ちになって、それ以上のことをしなかった。
正直今となってはちゃんとしておけばよかったという気持ちでいっぱいなんだけどもね。

結局、双方から今までの養育費と慰謝料をもらって手打ちにした。
俺も離婚することには異論はなかったので、娘の戸籍のこと以外はさほどもめなかったんだ。

従妹は俺の結婚式と盆正月に何度か嫁にあったことがあったが、嫁は従妹の名前が昔の名前じゃないので、気づかなかったんじゃないのかと思う。
従妹が嫁いでからは会うこともほとんどなかったしね。
従妹に「話を聞きたい」って言われた時は、
(世間って意外と狭いんだな)
って驚いたよ。

従妹にはあったことをそのまま包み隠さず話した。
従妹はどうも娘(?)が気に入らないみたい。
「息子が好きな人ならと思ったけど、どうも裏表がある気がして気になるから、やっぱり調べてみるわ」
って言ってた。
俺からしたらどうでもいいことな気もするが、やっぱりあの嫁と上司の子供なんだと思うと油断ならない気もする。
が、戸籍だけとはいえ自分の娘にひどいことをしているような、何とも言えん気持ちなんだな。
まだどうなるのかはわからないけど、どっちに転んでも俺にとってはなんだかなって感じだな。

別れた当時は、なんていうのか
(『嫁に浮気されて離婚されたみじめな男』みたいな目でいろんな人から見られてるんだろうな)
と思うときちんと眠れなかった(勝手に俺が思ってただけかもしれんが)し、飯も食えないし、医者の世話になった。
その後女の人と付き合わないのも、
(また裏切られたらな)
と思うとアプローチされても付き合う気にならなかったし。
正直恨んでる気持ちもなくはない。
とにかく何とも言えない気持ちだ。

なんかだらだら書いちゃってまた風邪がぶり返しそうだよ。
寝たほうがいいかな。




185: 名無しさん@おーぷん 2016/02/18(木)12:30:35 ID:c5O
>>182
うん、とにかく横になって休んで。
体がつらいと気分も落ち込むからさ。

186: 名無しさん@おーぷん 2016/02/18(木)12:32:18 ID:gfw
>>182
だらだら読みずらいけどそのそっくりさんが元嫁であると確認はなされていないということでよい?

189: 名無しさん@おーぷん 2016/02/18(木)12:45:34 ID:vuG
>>182
読んだんだけどあなたの戸籍上の娘がいま何してるか分からん
従姉妹が気に入らないのは嫁なの?娘なの?

(※編注:改行その他、なるべく分かりやすくなるように編集しています。)

190: 182 2016/02/18(木)12:52:39 ID:jxj
>>186
読みにくくてごめん。
苗字が浮気相手(嫁上司)のものだったので、ほぼ間違いないと思う。
興信所入れるみたいだから、いずれわかると思う。

>>189
従妹の話では、普通にOLみたい。
従妹が気に入らないのは娘の方。
でもたぶん俺の話を聞いたから、嫁のことも嫌いになったと思う。
なんか
「ものすごく裏表のありそうな感じがする」
って言ってた。
でも女の人って“息子の嫁”って大体が嫌いそうだから、娘が本当にそんな感じなのかどうかはわからない。


191: 名無しさん@おーぷん 2016/02/18(木)13:06:18 ID:mV1
>>190
女の人って息子の嫁って大体が嫌いそうは偏見だと思う
うちの義母、義弟嫁に会った時、なんか直感で合わないと思ったらしい
うちより先に紹介してたのだけど、なかなかまとまらなくて、その話聞いて義母に会う前から困惑してたけど、意気投合してしまい義弟のとこより2年早く結婚した
従妹さんの直感かもしれませんね

193: 名無しさん@おーぷん 2016/02/18(木)13:17:15 ID:z6w
>>182
とりあえず今は結果を待つしかないよね
真実が明らかになれば向こうも気まずいし、親戚つきあいなんてお互い出来ないでしょ
だから娘さんが元嫁さん達と絶縁しない限り結婚は難しいと思うな
でもそれはあなたのせいではないから、今は流れに身を任せて成り行きを見守るしかないと思う
体調に気をつけてね





56: 182 2016/03/01(火)22:03:44 ID:7Qd
このスレの25?で『従妹の息子と戸籍上の娘が結婚するかも』と書いたんだけど。

従妹から
「『(俺)が(元嫁と娘)を無一文で放り出して、それを今の夫(浮気相手=嫁上司)に助けてもらってるうちに、(娘)が今の夫を“パパ”と呼ぶようになったということで再婚した』
という話になってる」

って連絡がきた。
従妹には
「俺のことを引き合いに出して結婚を反対すると息子ともめるだろうから、娘に瑕疵がなければあきらめて結婚させた方がいいんじゃないか」
と言ったら、
「母親というより女の勘だ」
といわれた。
「絶対にあの子だけはダメだ」
って。
「ものすごく裏表があると思う」
っていうんだよ。
「今は息子との結婚があるからおとなしくしてるけど、結婚したら絶対ひどい目に合う」
って。
「男にはわからないいやらしさがある」
んだって。

元嫁たちには因果応報があってほしいけど、娘に対しては正直どうでもいい。
見たことも聞いたこともない人がどうなろうと何も感じないのと同じっていうのかな。

それで、従妹は今度、俺のことを元嫁夫婦に言うつもりらしい。
「そしたら相手の方からたぶん断ってくれると思うから」
って。
「ちゃんと(従妹夫婦)で話し合え」
とは言ったんだけど、従妹夫も俺と向こうの家族との関係を聞いてあまり賛成ではないみたい。
「何か悪いことがあった時に、(元嫁夫婦)が自分たちの都合のいいようにしそうだ」
ってことらしい。
まあ、自分たちの都合で俺と離婚したのに俺のことを一方的に悪く言ってるところを見ても、性根は変わっていなさそうだけどね。

後は従妹息子と娘がどこまで頑張れるのか高みの見物だね。
正直俺も、娘との結婚がどうこうというよりは、あの夫婦が義理両親ていうのはよした方がいいと思うけどね。
平気で自分たちに都合のいいように嘘をつくような人と付き合うのは大変だと思うしね。
実際俺も離婚のときには苦労したから言うけど、相当手ごわい相手だよ。
娘ともめたりして元嫁夫婦も娘の味方になって、と想像するとよした方がいいような気はするけど。
ただ、従妹の女の勘っていうのもピンとこないんだよね。

なんかまとまらない話ですいません。
落ちます。



(続きのお話?)


848: 名無しさん@おーぷん 2018/06/20(水)10:15:46 ID:2Iq
2~3年前に、愚痴スレかチラ裏あたりに書いたはずなんですが、昔過ぎてちょっと見つけられなかった。

『元嫁と上司が不倫して離婚したんですが、托卵されてた娘が私の従妹の息子と結婚しそう』という感じの話を書いたのですが、結局従妹息子は托卵娘と結婚せずとなりました。

あれから従妹夫婦から頼まれて、托卵娘を私の籍から離脱させる裁判を起こしました。
そしてそれまでの経緯を、従妹息子にものすごく丁寧に説明をしました。

最初は
「そんなことは関係ない」
と言って結婚を強行するつもりだった従妹息子ですが、私が悪くいわれている事実や、まあ元嫁夫婦の色々な事実を保管している証拠を従妹息子に提示しながら今回の裁判の経過等も説明しましたら、いろいろ思うことがあったようで、結局破談になりました。
双方慰謝料等はなし。
最初からこの話はなかったということで、婚約等の事実も他言しない等の条件をお互いに書面で交わし、きれいになかったことになりました。

私の方もようやく決着がつき、托卵娘を戸籍から外せました。
いろいろ大変でしたが、かなりすっきりしました。
当時は “娘が自分の子供じゃなかった” という事実と妻の不倫という事実にかなり病んでしまい、娘の戸籍離脱を戦う気力もなかったので、ほぼ泣き寝入りという感じでした。
慰謝料・養育費返還と言っても裁判所がはじく金額で、到底納得のできるものではなかったし。

元妻と托卵娘は不倫相手と家庭を築き、私一人が割を食ったと感じていましたが、
今回の件で気持ち的にはチャラになった感じです。
裁判費用はそれなりにかかりましたが、今後の相続等の問題も解消され本当にすっきりしました。

従妹からは
「弁護士費用と裁判費用を出す」
と言われましたが、断りました。
本当に裁判おこしてよかったです。
今では従妹夫婦に感謝しきりです。



CHA-LA HEAD-CHA-LA (2005 ver.)