WS000011

1:ニライカナイφ ★:2018/07/04(水) 21:55:29.33 ID:CAP_USER9.net
◆地方の大規模都市に施設や病院を集中、法整備へ

政府は、公共施設や病院、商業施設などを地方の大規模都市に集中させ、複数の自治体で構成する「圏域」単位のまちづくりを促進するための法整備を行う方針を固めた。
人口減少が進んでも、地方の都市機能を維持することが目的だ。
実質的に小規模自治体の役割を制約する面がある。

政府は、早ければ2019年の通常国会に特例法など関連法案を提出する。
少子高齢化を見据え、自主的な自治体の合併を支援してきた現行の合併特例法は20年3月に期限切れとなる。
政府は自治体の基盤強化策を、合併から圏域での連携へと明確に切り替える。

まちづくりや産業振興は現在、自治体ごとに行っているが、同じような施設が整備されるなど無駄も多い。
将来は人口減で、税収や利用者が減るため、自治体単位では施設の維持・管理や新たな整備が困難になると予想されている。

解説図:
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180704-00050018-yom-000-4-view.jpg

読売新聞 2018/7/4(水) 9:17
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180704-00050018-yom-pol


元記事:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1530708929/


当ブログはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。


WS000008



3:名無しさん@1周年:2018/07/04(水) 22:00:35.57 ID:iG+oTj6e0.net
×一極集中
○多極集中
×分散(スプロール)

なかなかバランスは難しいね




4:名無しさん@1周年:2018/07/04(水) 22:00:52.82 ID:a+NP7Tyz0.net
>>1
集住=コンパクトシティだな

いよいよ始まるな




6:名無しさん@1周年:2018/07/04(水) 22:02:03.06 ID:gXS3DSMc0.net
中心部の土地持ってる有力者がおいしい話だな



8:名無しさん@1周年:2018/07/04(水) 22:06:23.47 ID:HRNYRYrz0.net
>>6
土地に税金掛ければいいんだよ
日本は税金が安いから地価の高い駅前で商店街が成り立つ



7:名無しさん@1周年:2018/07/04(水) 22:05:55.45 ID:QovyA05w0.net
市町村合併すれば良いだけなんだろうが、これ以上中々進まないからかな。



9:名無しさん@1周年:2018/07/04(水) 22:07:29.03 ID:JiTKNXtK0.net
>>1
地方の衰退が加速するね。
今でも田舎は老人ばかり。
最近は日本も外国人観光客が増えて、彼らは地方にも観光に行ってるけど、30年遅い。
30年前に日本の地方旅行をしてほしかった。




11:名無しさん@1周年:2018/07/04(水) 22:10:32.14 ID:sxA09f030.net
AI診断と遠隔治療で効率的医療を!



12:名無しさん@1周年:2018/07/04(水) 22:10:59.53 ID:sF3/vGzT0.net
急に産気づいたりしたら困るね



20:名無しさん@1周年:2018/07/04(水) 22:17:27.65 ID:IlaF0M+V0.net
>>12
田舎は既にそうなってるよ。産婦人科はあってもお産のできない町は割りとある
最寄りのお産のできる病院(車で2〜3時間)を予約、産む日を決めたら促進剤使って出産
そんな事やってるから少子化が進むんだよ



14:名無しさん@1周年:2018/07/04(水) 22:11:27.29 ID:hkUpsdzV0.net
中世のヨーロッパみたいな時代を作るのか



15:名無しさん@1周年:2018/07/04(水) 22:12:02.90 ID:uX1dTDBE0.net
仙台除く東北や山陰は難しくない?



17:名無しさん@1周年:2018/07/04(水) 22:14:49.70 ID:a+NP7Tyz0.net
>>15
鳥取と米子のどちらか一方だけに集約なんて馬鹿な事はやらないでしょ
とは思うけどねー



16:名無しさん@1周年:2018/07/04(水) 22:14:03.35 ID:1DAoXW8K0.net
駅の両隣に大型ショッピングセンターと大病院を誘致した某市は偉いと思う



19:名無しさん@1周年:2018/07/04(水) 22:16:12.65 ID:Fjs3buxF0.net
地方も中心部にそれぞれ集約しろ。
住人しか通らないくそ田舎の市道とか水道管のインフラ維持コストに他の人の税金かけるな!
どうしても住みたいなら、固定資産税や住民税を過疎度に応じて累進性にしろや




124:名無しさん@1周年:2018/07/04(水) 23:58:01.14 ID:xm20vN4u0.net
>>19
ほんとこれ。
スルーされてるってことは、ここの住人は現状が把握できていない証拠。
田舎の地方自治体では、人口が集中していようがしていなかろうが、大字単位で平等にインフラ維持修繕が行われている。
その原因は、田舎の市の場合、1000人単位の集落の支持を得られれば、当選できる地盤を持った議員がいる一方、その10倍の支持を受けて当選した都市部議員がいたとします。
(実際には普通に存在しますtが)、「平等」という名の票的不平等で、「平等に」インフラ整備費用が分配され停るのですが。皆さんどう思う?

もし、あなた方の住んでいる市町村が、1000人ぐらいの集落に接続する市道修繕の1000万と、人口密度1万人の集落にかける1,000万を、毎年平等に分配知れいるとしたら?



21:名無しさん@1周年:2018/07/04(水) 22:17:36.80 ID:u9G/WgNT0.net
なるべく分散させるべきだと思うがね。



22:名無しさん@1周年:2018/07/04(水) 22:18:52.98 ID:ACHXml9B0.net
>>21
コンパクトシティを作れってことだろ
そうしないと公共交通機関や公共サービスが維持できないからな



24:名無しさん@1周年:2018/07/04(水) 22:20:21.56 ID:a+NP7Tyz0.net
県庁所在地だけに一極集中しろというなら
それはコンパクトシティとは違う




26:名無しさん@1周年:2018/07/04(水) 22:22:00.55 ID:vLdwN7ai0.net
どんなに頑張っても消滅する街は発生するんだから仕方ないよなぁ
様々なサービスやインフラを維持するコストを考えたらいっそこういう手段でも仕方無いと思う




37:名無しさん@1周年:2018/07/04(水) 22:31:14.29 ID:a+NP7Tyz0.net
国境の県に人の居ない土地を作り出して誰が得をするんだよ
日本政府はそんな馬鹿な事は考えてないし
コンパクトシティとはそんなもんじゃない




38:名無しさん@1周年:2018/07/04(水) 22:32:16.10 ID:ACHXml9B0.net
>>37
富山市とかどうなるんだよw

それに、公共サービスや公共交通機関が
維持できなくなったらどうすんだ?

確実に人口は減ってるんだぞ



42:名無しさん@1周年:2018/07/04(水) 22:33:53.17 ID:a+NP7Tyz0.net
>>38
はぁ

コンパクトシティ自体を否定してませんが?
文脈読めてます???



43:名無しさん@1周年:2018/07/04(水) 22:34:49.01 ID:nbkejVvG0.net
>>38
新潟山形秋田あたりの海岸線が無人になったら北朝鮮が好き放題できるよね
新潟秋田は県庁所在地が海側だからまだいいけど、山形市は内陸だし。



52:名無しさん@1周年:2018/07/04(水) 22:38:20.66 ID:ACHXml9B0.net
>>43
海保とか自衛隊なんだと思ってんだよw



44:名無しさん@1周年:2018/07/04(水) 22:34:53.00 ID:bXEdFqV90.net
先ずは遷都
次は道州制
これで上手くいく




45:名無しさん@1周年:2018/07/04(水) 22:36:39.31 ID:Fwmo3SkT0.net
江戸時代みたいにインフラの事気にせずに分散して住んでると地震の時
全滅が防げるけど今は上下水道道路通さないと宅急便すら来ないしw




54:名無しさん@1周年:2018/07/04(水) 22:39:55.74 ID:3sR1Tmkq0.net
>>45
江戸時代もインフラの上に成り立ってる



60:名無しさん@1周年:2018/07/04(水) 22:42:40.69 ID:ACHXml9B0.net
>>45
江戸って当時の世界最大規模の都市なんだがな
それだけ集積していた



50:名無しさん@1周年:2018/07/04(水) 22:37:12.91 ID:Rxo2VGcH0.net
ますます都市へ集中するんじゃネ



57:名無しさん@1周年:2018/07/04(水) 22:41:53.28 ID:ACHXml9B0.net
>>50
そもそも集積しないと
経済も発展しないからな
ヒトモノカネを集めないと効率が悪い

過疎地にユニバーサルサービスを巡らすのは無理だしな
今ですら国と地方の借金が1000兆円なのを忘れちゃだめだよ



53:名無しさん@1周年:2018/07/04(水) 22:39:32.97 ID:1YizIzPw0.net
過疎地にリソースを費やす余裕はないから、これからはいかに集まって効率的に暮らすかが鍵
無理だと思うけど




56:名無しさん@1周年:2018/07/04(水) 22:41:20.77 ID:b8QMMcqp0.net
つまり地方棄民だな、
なりふり構わなくなって来たw




63:名無しさん@1周年:2018/07/04(水) 22:47:32.06 ID:a+NP7Tyz0.net
>>56
県庁一極集中なら確かに地方棄民だわ
80キロとかの距離を通院しろなんて馬鹿も甚だしい
人口だけを基準にしてる奴は馬鹿だ

しかし、多極集中なら
人口減少社会で疲弊する地方財政の救済にはなる
問題は集住の範囲の選定だな



68:名無しさん@1周年:2018/07/04(水) 22:50:23.79 ID:ACHXml9B0.net
>>63
これが中核市相当の都市が複数ある都道府県だと、
今と実情はそんなに変わらなくなる

それ以外の都道府県?
なんとか知恵をしぼれよw



70:名無しさん@1周年:2018/07/04(水) 22:52:36.16 ID:6w/7nPj50.net
都市部でも政令市の隣のような小規模自治体の住民は本当に冷や飯を食わされそうだな



72:名無しさん@1周年:2018/07/04(水) 22:53:19.25 ID:ACHXml9B0.net
>>70
結果、合併が促進されそう
ってかそれ狙いでしょ?



74:名無しさん@1周年:2018/07/04(水) 22:54:58.03 ID:6w/7nPj50.net
>>72
だろうね
先の平成の大合併の頃と違って
小規模自治体は何らイニシアチブを取れないまま吸収されそうだ



77:名無しさん@1周年:2018/07/04(水) 22:56:50.86 ID:vLdwN7ai0.net
労働者人口が減ってサービスに従事する人間を送り込めない状態になるからねぇ
どうしてもというのなら金に糸目をつけないのなら可能なんだろうけど日本中どこでも均一のサービス提供は無理でしょ




84:名無しさん@1周年:2018/07/04(水) 23:02:13.76 ID:a+NP7Tyz0.net
コンパクトシティは地方再生政策なのに
県庁所在地一極集中であるかのような
過度な集約を主張して
地方棄民政策であるかのような
悪質な印象操作をしてる人が居るから注意しろ




93:名無しさん@1周年:2018/07/04(水) 23:11:33.05 ID:b8QMMcqp0.net
>>84
それはコンパクトシティではない。



99:名無しさん@1周年:2018/07/04(水) 23:21:13.47 ID:a+NP7Tyz0.net
>>93
県内多極集中がコンパクトシティ
アホが主張してる県庁一極集中はコンパクトシティじゃない



107:名無しさん@1周年:2018/07/04(水) 23:25:34.86 ID:b8QMMcqp0.net
>>99
つかなあ、その言葉作った国土交通省が
「コンパクトシティは一極集中ではありません」
と明言してるんだが?
まあ、「都市計画用語」を国土計画で誤用してる時点で
知能のレベルが知れてるんだがw



92:名無しさん@1周年:2018/07/04(水) 23:10:53.96 ID:dn3CWHpH0.net
結局いくら田舎といえど
中心地の再開発が進まない問題は
地権者数が多いわりに地付きの拘りある人多くて
他人と共有不動産持つくらいなら
駐車場のほうがマシって考えの人が多いこと

そこら辺がいなくなると今度は相続人がわからない問題が発生
田舎の中心地はいろんな意味で問題だらけ




94:名無しさん@1周年:2018/07/04(水) 23:13:42.38 ID:m0CzaTtwO.net
東京五輪ってコンパクトシティをコンセプトにしてたけど
完全になかったことにしてるよな




116:名無しさん@1周年:2018/07/04(水) 23:35:22.17 ID:ztIK7Dpa0.net
中身を見てないから何とも言えないけど
役人がやる都市計画などに期待はしてない




117:名無しさん@1周年:2018/07/04(水) 23:42:32.93 ID:QtR6j79D0.net
平成の大合併に続いてまた市町村の再編がまた起きそうだな



112:名無しさん@1周年:2018/07/04(水) 23:30:30.40 ID:1aUhw69T0.net
もう田舎同士で生き残り競争する時代だよ



嫁が入院中なんだが、突然嫁の友人Aが午前中に訪ねてきて・・・

ワイ、ついに浮気がバレてしまい無事死亡

会社の後輩女社員に告白されて「彼女いるから」と断ったら・・・

彼が人の皮を被った何かに見えて、もう彼の顔をまっすぐ見れない

女上司のご機嫌伺ってたら勘違いされて告白された