1daa360dd023fbde568340c44f97d559_s
1: 2018/08/15(水) 09:28:09.258 ID:xOvhBNLa0

これだけはやっとけってのも


3: 2018/08/15(水) 09:28:41.123 ID:5dRWPYmo0

当てんなよ


5: 2018/08/15(水) 09:29:35.801 ID:xOvhBNLa0

>>3
と言われてもわからんもん
車の幅とかわからんし感覚でつかめない


6: 2018/08/15(水) 09:29:56.879 ID:aECPbBWEr

忙しい時期に免許とりに行くと期限ギリギリになってとても焦る


9: 2018/08/15(水) 09:30:28.064 ID:xOvhBNLa0

>>6
すいてる時期いつや?


20: 2018/08/15(水) 09:36:29.209 ID:ryO6o9/rK

>>9
5月頃じゃね
でも無職フリーターヤンキーみたいなので溢れてるから居心地は悪いよ


23: 2018/08/15(水) 09:37:26.367 ID:xOvhBNLa0

>>20
嫌やなー
かと言って高校生たちのキャピキャピうるさいのばっかりも嫌だしなー


22: 2018/08/15(水) 09:36:55.706 ID:aECPbBWEr

>>9
秋とかじゃないか
学生が少ないから


26: 2018/08/15(水) 09:38:03.754 ID:xOvhBNLa0

>>22
秋はええなー


24: 2018/08/15(水) 09:37:32.185 ID:aECPbBWEr

>>9
確かに春休みが明けた5月は空いてる


26: 2018/08/15(水) 09:38:03.754 ID:xOvhBNLa0

>>24
秋と春で悩んでるわ


13: 2018/08/15(水) 09:32:19.007 ID:xOvhBNLa0

みんなどこで手こずった?

初めてで何も知らない&エンジンかけるのすら初めてのときに何か焦ったこととかない?


14: 2018/08/15(水) 09:33:16.576 ID:x2cDChk/0

何も?そうは言えねぇな
手こずる要素が皆無


15: 2018/08/15(水) 09:34:38.118 ID:xOvhBNLa0

おしえてたもれー


18: 2018/08/15(水) 09:36:03.744 ID:J3pWmlJFa

親父かおかんから交通の教則って本貰って熟読しろ
学科で学ぶ事の殆どはこの本で学べるから車校では運転操作の習得に専念出来る


21: 2018/08/15(水) 09:36:39.164 ID:xOvhBNLa0

>>18
だれでも持ってるもんなの?それ


28: 2018/08/15(水) 09:38:41.889 ID:J3pWmlJFa

>>21
免許更新した事ある奴なら貰ってるハズ
近年の法改正とか標識一覧とかあるから予習にはもってこいだぞ


31: 2018/08/15(水) 09:39:19.992 ID:xOvhBNLa0

>>28
まじか
もらうわ
それやっとけば大体の知識は得られるんやな


48: 2018/08/15(水) 09:51:50.709 ID:J3pWmlJFa

>>31
標識はその本で車校入る前に覚えられるから街歩きながら意味分からん標識や道路の表示見掛けたら調べる癖をつけろ

実技に関してはとりあえず免許取れるまでは親や免許持ってる奴の運転は一切参考にしなくて良い、車校のやり方に忠実である事が合格への最短ルートだからな
地域によっては縦列駐車は公道で殆どやらんから車校にいるうちにしっかり覚えとけ、俺は田舎育ちだから未だに苦手だ


53: 2018/08/15(水) 09:54:36.817 ID:xOvhBNLa0

>>48
縦列は実は一番の不安要素


25: 2018/08/15(水) 09:38:00.563 ID:B30yde04d

感覚で操るモノだから最初は思い通りにならないと思うが落ち込みすぎない事だな


29: 2018/08/15(水) 09:38:44.473 ID:xOvhBNLa0

>>25
S字とかあっち側見えないやんけ…


35: 2018/08/15(水) 09:42:05.974 ID:x2cDChk/0

>>29
その発想はなかった
曲率から舵角を考えりゃ難しくない
路上の右左折に於いても言えるが曲がる時ってのは一定角度を保つもんだ


38: 2018/08/15(水) 09:45:48.308 ID:xOvhBNLa0

>>35
むずかしいいいい


32: 2018/08/15(水) 09:40:02.389 ID:INK+UGjH0

座学の方は寝てても注意されないけどハンコ押してもらえない


34: 2018/08/15(水) 09:41:36.836 ID:xOvhBNLa0

>>32
さっきそれYouTubeでみたわ


36: 2018/08/15(水) 09:43:32.149 ID:ryO6o9/rK

無線教習は1人で運転させられるから大変だぞ
オレはS字だったかでポールガリガリ擦って車傷付けた
幸いそのとき大人しい指導員が担当してたから謝ったら何も言われずに済んだ


38: 2018/08/15(水) 09:45:48.308 ID:xOvhBNLa0

>>36
その無線のやつって全国どこでもあるの?
あと教習所内だけ?


39: 2018/08/15(水) 09:46:27.888 ID:LDUtmH1E0

受付が可愛いとこ行けよそれだけで行く気になる


41: 2018/08/15(水) 09:46:54.414 ID:xOvhBNLa0

>>39
興味なし


90: 2018/08/15(水) 10:05:49.817 ID:ryO6o9/rK

>>41
興味ない方がいいよ
オレ行ったとこは22かそんぐらいの若い女が受付だったが生徒によって態度変える性格悪いクズ女がいたわ
イメケンにはニヤニヤ愛想よくして他には無愛想で雑だったから生徒の間で噂なってたな


97: 2018/08/15(水) 10:09:23.414 ID:xOvhBNLa0

>>90
うわぁヤル気削がれるわぁ


44: 2018/08/15(水) 09:50:40.413 ID:xOvhBNLa0

効果測定ってどんなん?


49: 2018/08/15(水) 09:52:00.820 ID:3vpkgjida

>>44
模擬テストみたいなもん
まあ落ちたら運転センス無いから免許取るだけにしろ


53: 2018/08/15(水) 09:54:36.817 ID:xOvhBNLa0

>>49
ん、落ちても何回か受けられるんでしょ
おちたら免許取るだけにしろってどういう意味


45: 2018/08/15(水) 09:50:58.122 ID:u42KCZya0

運動神経鈍くて不器用なら5万くらい余計に金貯めてから行くべき。
ワイ、就職活動のゴタゴタで空白期間もあったとはいえ10万位追加で支払う羽目に。


50: 2018/08/15(水) 09:52:18.128 ID:xOvhBNLa0

>>45
倍ほどの金は用意してある


81: 2018/08/15(水) 10:02:54.602 ID:tOQ88d+d0

正直言って簡単だから不安に思うな


87: 2018/08/15(水) 10:04:00.848 ID:xOvhBNLa0

>>81
その簡単が怖いんじゃよ…
なんだって初めてのことは怖いし緊張する

加えて常に見られてて
審査される立場ってのは心臓が痛い

落ちたらやばいっていうプレッシャーもあるしな


89: 2018/08/15(水) 10:05:31.934 ID:aECPbBWEr

>>87
わかるぞ
皆一発って言うし楽勝って言うからね
実際後になれば楽勝とか言うけどみんな効果測定前や筆記試験前は緊張してたしドキドキしてると思うわ


94: 2018/08/15(水) 10:08:01.674 ID:xOvhBNLa0

>>89
簡単だったって言うやつはもう免許持ってるし
受かったって、結果論だからな

免許持ってる人から
あとから簡単だったとか聞いても
受けたことない人には
かんたんか難しいかすら分からんのじゃ…


95: 2018/08/15(水) 10:08:59.275 ID:wD8g+FtEa

>>94
俺初めて取る時もマリオカート感覚だったし
特に不安なかったぞ
むしろ楽しかった


99: 2018/08/15(水) 10:10:39.803 ID:xOvhBNLa0

>>95
マリオカートクソ好きだけど
それ回りに行ったら全然違うから参考にすな!って言われた

ゲーセンのイニDとかマリカーも然り。


142: 2018/08/15(水) 11:28:25.904 ID:RgKt1lz0M

結局車なんて誰でも運転できるようにできてるもんだって
そうじゃないとメーカーは商売上がったりじゃん
教習所は失敗できる所。恐れる必要はない


引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1534292889/

ワンパンマン 17 (ジャンプコミックス)
村田 雄介
集英社 (2018-08-03)
売り上げランキング: 65