1: 2018/10/06(土) 15:44:23.29 ID:CAP_USER
 カブトムシの角を形作るのに必要な11種類の遺伝子を基礎生物学研究所(愛知県岡崎市)の新美輝幸教授(分子昆虫学)らの研究チームが特定し、4日付の米オンライン科学誌に発表した。昆虫の多様な角がどのように進化したのかを知る手掛かりになると期待される。

 チームはカブトムシの幼虫を使い、角のもととなる部分で働いている約千種類の遺伝子を発見。

続きはソースで

■正常なカブトムシの角(左上)と、それぞれ種類の異なる遺伝子を働かないようにした3匹のカブトムシの角
https://img.topics.smt.news.goo.ne.jp/picture/kyodo_nor/m_kyodo_nor-2018100401002002.jpg

共同通信
https://this.kiji.is/420641887977342049
ダウンロード


引用元: 【生物】カブトムシの角作る遺伝子を特定 11種類、基礎生物研[10/05]

2: 2018/10/06(土) 15:48:02.36 ID:vzPmDSem
哀川翔涙目wwwww

3: 2018/10/06(土) 16:01:36.71 ID:oOn8x67W
世間的には割りとどーでもいい研究で飯喰えるって最高だよなぁ

4: 2018/10/06(土) 16:22:24.27 ID:TDYmxCFx
面白い研究だね、MAD感満載な研究ってワクワクするw

5: 2018/10/06(土) 17:04:14.47 ID:GkEeFD3B
虐待やん
これはカブトムシに訴訟させるヤツが現われる案件w
 

7: 2018/10/06(土) 20:10:48.74 ID:HmTYdwsl
右下の、前胸部が左右に2つに分かれている異常は
メスのカブトムシでも観察される事があるなあ
ただし今回の遺伝子と同じものかは分からんが

8: 2018/10/06(土) 20:22:16.62 ID:IGV+X+uL
これで他の昆虫にもツノをつけられるってんならちょっと胸熱。

9: 2018/10/06(土) 20:32:25.52 ID:HmTYdwsl
ゴライアスオオツノハナムグリにヘラクレスみたいな角が生えるとかだと面白いけどさあ

10: 2018/10/06(土) 20:38:07.74 ID:NklH0YVm
命を弄んだものは罰を受けるのです。

11: 2018/10/06(土) 20:43:28.46 ID:vWXK+nJb
確か現代科学でも蛹の中身がどうやって成虫になってるのか未だに良く分かっていないんだよな
蛹の頭の部分を注射で抜き取ったりしても普通に成虫になったりするらしい

14: 2018/10/06(土) 23:27:14.20 ID:r5OmgKFC
この研究もやっと論文になったのか

16: 2018/10/08(月) 05:24:15.61 ID:aqWBrKcf
ハゲは髪の代わりに角はやせばかっこいいよ

18: 2018/10/08(月) 08:00:02.83 ID:kdp4+fNj
おもろいな

19: 2018/10/08(月) 09:43:50.23 ID:O0drsTqh
量産型ザクみたいだな