0216

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1546035245/

1: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:14:05.57 ID:4MW456xPx
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181227-00429849-nksports-base
<3>オープナーは増える レイズが今年5月に初めて試したオープナーの基本形は、初回に球の速いパワー系リリーフ投手を登板させ、2回以降に先発投手を起用するというもの。この戦略が大成功し、レイズは今季90勝をマークしている。その影響で今オフはすでにパイレーツ、ブルージェイズ、ジャイアンツなど多くの球団が新たにオープナー制を導入すると宣言しており、来季は激増する可能性も出ている。元祖であるレイズも、キャッシュ監督が来季は先発5枠のうち2~3枠をオープナーにする計画を公表し、レイズの後を追いオープナー戦法を使ったアスレチックスのメルビン監督も、来季これを継続することを示唆した。今オフは先発投手が売り手市場になっているが、思うような先発補強が達成できなかった球団は、今後オープナーの導入も検討するのではないだろうか。

これや!!!

26: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:19:23.74 ID:zrCcuJ7zM
ほー、これは面白い

5: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:16:29.31 ID:cLHpNl5Ua
横浜ならハマるぞこれ

7: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:16:57.65 ID:7XgoeZe/0
これむしろ3回ぐらい投げてもらって抑えや中継ぎなしとかの方がええんやないか?

2: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:14:56.70 ID:70z+w13/0
ようわからんけどこの運用で投手足りるん?

19: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:18:49.23 ID:5rQVifk20
>>2
むしろ中継ぎの負担軽減になるんやで
無駄にブルペンで投げなくて済むから

38: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:20:58.14 ID:t0gL0HP20
>>2
投壊してロクなピッチャーいなくなるチームは炎上して交代し、さらに炎上して交代し…、なんて継投するから足りなくなるんや
最初から1イニング限定とかで決めて使えばそこまで不足にならない

10: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:17:46.48 ID:86/48HQo0
4番からの対戦は撃ち取れるんか

9: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:17:31.37 ID:NH0bjsDZd
これ意味わからん理論やわ
結局2回から投げてもその投手にとっては初回やん

23: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:19:10.59 ID:HwSRkac60
>>9
初回は強打者の123番打者が絶対に並ぶからそこを抑えるのが重要という発想

29: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:20:22.07 ID:NH0bjsDZd
>>23
立ち上がりどうのじゃなくて単純に楽な打順から投げさせたいってことか

394: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:48:35.00 ID:ZnFvl9UA0
>>23
456も1発あって怖いやろ

409: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:49:28.36 ID:bwQzoiA9M
>>394
下位打線も意外な一発を打ってきそうで怖いしな
そう考えると出すとこなくなるじゃん…

403: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:48:58.89 ID:EveWVoWE0
>>23
進んでくれば456番に123番打者が来ることになるんやろか

12: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:18:03.96 ID:jSxt+wbcd
初回田島

419: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:50:22.70 ID:pa1GgGpK0
>>12
ブルーハーツの終わらない歌が頭の中で再生された

308: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:42:06.12 ID:j4bfWPNq0
>>12
どうせ打たれるなら9回より最初の方がいいよな

66: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:23:25.71 ID:R2/UWKhJa
>>12
田島で初回数点取られても8回あればちうにち打線なら返せるから…(震え声

15: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:18:32.83 ID:7Ku0w+9/a
やっぱ初回の得点が一番多いんやろか

18: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:18:47.35 ID:cLHpNl5Ua
試合の立ち上がりの上位打線を確実に抑えていくスタイルか

21: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:18:59.23 ID:qbOwgxSD0
何が違うのかな
最初にちょっとパターン違うの見せとくと打ちにくいんやろか

22: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:19:02.92 ID:DfiMvmAt0
意味あんのかこれ
温存したいときもあるやろ

24: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:19:15.69 ID:rdF+BUcO0
負けとか大差勝ちが続いて抑えの登板が中5日とかになったら試してほしい

25: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:19:16.85 ID:YGvKbbFpM
4番からならどんどん相手打者が雑魚になっていくわけやからな
そっちの方が立ち上がり抑えやすそう

30: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:20:25.39 ID:R0DBUAbH0
4番からならピンチ作った時も初回に比べたら楽だしな

33: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:20:36.17 ID:cn4WWnPD0
初回失点防ぐと勝率あがるんじゃね

34: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:20:38.26 ID:lMqzHureM
査定は?
投球回と防御率しか残らないよね

46: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:21:38.09 ID:qbOwgxSD0
>>34
やるからにはそのチーム独自の査定作ったんじゃないの
ないと投手も納得しないだろ

57: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:22:32.89 ID:lMqzHureM
>>46
まだ普及してないもんで
納得行く査定になるとは思えんがな

35: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:20:39.43 ID:TiUiSjTm0
ハムはこれやるらしいな
金子3試合連続先発かって記事見た

36: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:20:46.69 ID:x9CRBdUSM
大矢の先継ぎかな?

37: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:20:55.46 ID:kHVU52ZK0
予告先発がすごいことになるな

40: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:21:06.50 ID:mSQpS/Ded
予告先発あるなら打順変えられたら意味ないやんけ

42: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:21:27.23 ID:BTmppY+wd
立ち上がり悪いピッチャーはかわらねえよ

60: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:22:46.18 ID:kgTN2mrAa
>>42
立ち上がり悪いピッチャーが下位に向かう打順から投げられるのがデカいんだろ

44: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:21:29.16 ID:2y71991I0
MLBやと立ち上がり大量失点って日本より見る気がするし合うんやろうな

96: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:26:18.85 ID:WhRXFVju0
>>44
二番にバントマン置くのか強打者置いているかの差もありそう

50: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:22:09.36 ID:2qkXQNnE0
中継ぎが2、3枚揃ってる強豪じゃないと無理やな

52: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:22:13.92 ID:cLHpNl5Ua
今年の西武戦でこれやっておけばかなりの勝ちを奪い取れたかもね

53: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:22:19.17 ID:XOTkixaLp
最終回一点差勝ちでランナー出したらどうするの?

83: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:25:14.59 ID:cn4WWnPD0
>>53
それオプーナと全く関係なくね?

55: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:22:27.20 ID:z/dTed0z0
初回から田島投げさすなんて狂気の沙汰だわ

90: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:25:28.64 ID:o07i/VGR0
>>55
打たれたら完投させればええねん

280: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:40:06.62 ID:roTUS/tA0
>>90
くそワロタ

56: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:22:29.50 ID:CZYoC4JTa
ラミレスがやりそう
三上(1)-井納(5 2/3)-砂田(1/3)-パットン(1)-山崎(1)
みたいな感じで

357: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:45:45.90 ID:+CLCcxfha
>>56
いけるやんこれ

64: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:23:14.59 ID:G7iiIARI0
日本の野球ってこういう新しいこと一切やらねえよな
いっつもアメリカ様の真似してるだけ
情けない

67: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:23:27.14 ID:Sms9Qzop0
ローテの谷間にやるとかはかなりいいと思う

72: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:24:21.20 ID:L+hLusFPp
通算キャリアにセーブもホールドとかなんの記録も付かないな

75: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:24:31.67 ID:kgTN2mrAa
これやる時メジャーじゃどれくらいの位置付けの中継ぎをスターターに使ってたんや?

76: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:24:32.04 ID:UFVs3+k80
アメリカは本当、発想力がすごいよな
日本は猿真似だけやん

77: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:24:46.36 ID:c/qCyY1Y0
確かに初回は必ず好打順で始まるからな
これはコロンブスの卵的な発想やと思う

82: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:25:07.91 ID:c5SMsmpa0
これそんだけ実力あるリリーフなら普通に先発任せればいいんじゃないの?
そういうわけにもいかないの?

127: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:28:54.08 ID:oovh1GA0d
>>82
2回だけって決めてるから全力投球できるのもあるからな
先発はどうしてもペース配分せなあかん

87: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:25:19.71 ID:cLHpNl5Ua
今年の横浜は先発投手のQSが最悪で
石田や今永は初回に飛翔するケースが頻発してたからこれはアリ

98: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:26:23.92 ID:PziREd+h0
結果残してるなら別にええやろ

103: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:27:00.40 ID:iln3zUj70
日本でも日本シリーズ最終戦とか総力戦になりそうな時はやってもええんちゃう

104: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:27:01.42 ID:vb64NWVva
先発中継ぎ抑えっての自体が古いんやろ

155: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:30:54.04 ID:t0gL0HP20
>>104
まさにそれ
そもそも分業制自体も数十年前に先発完投型に対する新しい対抗策やったんやし
時代によってそれに対抗する戦略が出てきただけの話

時代の流れ無視してセオリーが~常識が~言ってる奴を覆すってこと
むしろそう言って奴がまだいる間はより効果的

105: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:27:12.98 ID:mXnxZ8Il0
予告先発がデタラメになるのってどのくらい勝敗に影響を及ぼすんやろな

115: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:28:06.63 ID:ujzol0Qo0
1枠増えるからありっちゃありやな
表ローテは先発にそのまま頭から行かせるとして
裏ローテの1イニングづつで週3イニングを投げてあとお休みって感じか
年に72イニング程度
※ 関連記事
プロ野球 来季は1軍登録枠が1人増え29人に

http://blog.livedoor.jp/rock1963roll/archives/5002112.html


117: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:28:11.68 ID:TlpMT5R50
中継ぎ→先発→中継ぎ→中継ぎになるのか
中継ぎ→中継ぎ→中継ぎ→先発みたいな感じも見たい

118: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:28:12.90 ID:Zbb4rfXs0
8番ピッチャーやれる脳味噌があるならこれも出来るだろ

128: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:28:56.04 ID:FU8S5rN00
オープナーなんて大して流行ってもないのに当たり前の戦術であるかのように思われてるのが不思議
あんなもんは今年のレイズでたまたまはまっただけだし結局のところ本当の先発投手たちがよく投げただけ

161: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:31:10.74 ID:zV+Z8CkI0
>>128
レイズもスネルだけは普通に投げさせてたしね
中6で連戦もメジャーほどキツくない日本やと効果薄そう

209: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:34:02.10 ID:FU8S5rN00
>>161
結局のところは中継ぎが安定してたから生きた戦術だしね
評価は時期尚早だわ
レイズとしては本当に有効だとして、その間に結果を残したいところだ

131: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:29:05.70 ID:jgJN5Sa30
これ初回に炎上しても2回からは予定通り先発が投げるんか?

133: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:29:08.69 ID:2hg10ju2a
昔これ提案したときパワプロやってろって言われたけど、メジャーで採用されて驚いたわ

143: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:29:55.96 ID:Plksrjora
すごい合理的やけど予告先発あるとオープナーが先発した場合打順いじられて下位打線から始まって結局意味なさそう
アウト3つ先取った状態でゲームスタートって考えに至るのかもしれんけど

166: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:31:26.14 ID:6rcUzAHK0
>>143
そうじゃねーの、そもそもわざわざ下位打線の打席増やすバカもおらんだろうし

146: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:30:02.02 ID:MIOhJWcn0
こういうの思い付くの凄いし試合でやってみようてのも凄いわ
アメリカ人凄いわ

151: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:30:43.39 ID:pA76aFvp0
面白いな、というか盲点やわ
リリーフの無駄な肩作りも軽減されて失点率は確実に減る
エース級にはいらんけど4,5番手の投手ならかなり有効

182: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:32:32.66 ID:cn4WWnPD0
やばそうな先発のときに初回マシソンとかで勢い殺す感じか

223: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:35:07.56 ID:MpLR3H5w0
先発がアーチャー一人しかいないからやけくそでやった作戦がここまで嵌まるとは
※ 二刀流と並ぶ球界変革「オープナー」 CY賞左腕「当初はバカげていると…」 | Full-count | フルカウント ―野球・MLBの総合コラムサイト―
https://full-count.jp/2018/12/26/post272475/


386: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:48:00.77 ID:9LPUtPm60
2番強打者論、フライボール革命、オープナー、昭和野球やってた解説者はついていけないだろうな

86: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:25:18.29 ID:ZquG+gyI0
日本でもどっかしらやってみてほしい

124: 風吹けば名無し 2018/12/29(土) 07:28:49.45 ID:+1FIT89JM
頭の固いNPBじゃ絶対無理やね